文字サイズ
自治体の皆さまへ

こちら町長室

23/46

兵庫県新温泉町

■町民の健康度
国の令和5年の人口動態統計によると、新温泉町の死亡原因の1位は悪性がん、2位は老衰、3位は心疾患、4位は脳血管疾患、5位は肺炎となっています。兵庫県全体では、1位は同じで、2位は心疾患、3位は老衰、4位と5位は同じとなっています。

■平均寿命
令和2年の国勢調査では、新温泉町の平均寿命は、女性が88・1歳で県下11位、男性が81・6歳で県下27位でした。
令和5年の日本人の平均寿命は女性が87・14歳、男性は81・09歳となっています。女性は全国平均より長生きで、男性は全国平均とほぼ同じです。ちなみに令和2年に県下で最も平均寿命が長いのは男女とも芦屋市で、女性88・9歳、男性83・0歳でした。

■医療費
新温泉町の国民健康保険データによると、年間総医療費は令和4年度が15億2053万円、(1人当たり46万7千円)、合併した平成17年度は8億8623万円(一人当たり23万2千円)で、19年間で2倍になっています。

■後期高齢者医療
また、75歳以上の人が加入している後期高齢者の医療費は令和4年度、25億4800万円(1人当たり85万4千円)でした。平成17年度には後期高齢者制度ではなく老人医療費制度でした。まったく同じ条件での比較はできませんが、平成17年度の老人総医療費は17億1400万円(一人当たり70万9千円)でした。

■国民健康保険制度
新温泉町の加入状況は、平成17年度の3521世帯7301人から令和5年度は1974世帯3026人となり、1547世帯4275人減りました。
保険料は平成17年度が1人当たり4万1011円、令和5年度は8万793円です。現在、県下41市町の中で最も低い保険料です。

■酒と寿命
8月27日のNHKラジオ「マイあさ8時台」の放送によると、WHO(世界保健機構)は毎年、世界中で約260万人が、酒が原因による病気で亡くなっており、その割合は男性7・6%、女性4%となっています。健康の目安は、男性で1日に純アルコール40g、女性で20g以内が良いとされています。水と一緒に飲んでいるから大丈夫と思っている人がいますが、帳消しにはなりません。

■兵庫県の報告
令和4年度における医療状況から、新温泉町の「生活習慣病のリスク」は睡眠・食事・運動・喫煙リスクが県平均よりすべて高く、「生活習慣に関する知識・啓発活動等健康意識向上の積極的取組が必要」と報告されています。

■元気で長生きを
健康を維持し、長生きするにはバランスの良い食事、適度の運動、趣味を持ち友達と会話し、睡眠をとることなどが重要です。さらに病気の早期発見と早期治療のため「町ぐるみ健診」を定期的に受けるようにしましょう。

新温泉町長 西村銀三

※「こちら町長室」の動画(CATV版)は、動画配信サービスでご覧いただけます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU