文字サイズ
自治体の皆さまへ

空き家の活用にご協力をお願いします

2/46

兵庫県新温泉町

空き家を長い間放置してしまうと、解体にも費用が掛かる、固定資産税を支払い続けないといけない、いずれは危険空き家となり近隣住民への影響も出てきてしまうなど、様々な問題が発生します。
空き家バンクでも、物件登録の前に現地確認(空き家の状態確認)を行っていますが、放置期間が長く大きな改修費用がかかってしまう、雨漏りが激しいなど、家屋の状態が非常に悪い物件は登録することができません。そのような状態になる前に早めの対策が必要です。
空き家をお持ちで、どうしようかとお悩みの方は、お早めにご相談ください!

相談窓口:新温泉ほっと♨らいふ
【電話】85-8660(全但バス湯村温泉営業所2階/gensen space TOJI内)
定休日:毎週火・木曜

■空き家バンク事情
今年度に入り、空き家バンク登録物件と利用希望者との成約数が増加傾向にあります。その理由は様々ですが、次の3つが主な理由と考えられます。
(1)地方暮らしをしたいと考える人の増加
(2)新温泉町の認知度向上
(3)移住定住相談や空き家バンク運用についての体制強化

新温泉町に興味や魅力を感じて「住みたい!」と思ってくれる方が増えていくことはとても嬉しいことです。また、町内の不動産情報が少なく、町内にお住まいの方でも空き家バンクを活用してお家を探している方もいます。このように、移住定住希望者だけでなく町民にも住居に対するニーズは広がっています。
しかし、その一方で、空き家バンク登録物件数が少なく、希望の物件に出会えず諦めてしまう方もいます。利用したくても選択肢がない(物件数が不足している)という状態です。空き家バンク登録物件数を増やすことで、利用希望者と所有者双方の満足度向上を図っていきます。

■空き家バンク制度
『空き家バンク』制度は、空き家物件を購入または賃貸を希望する方と、空き家を売却または賃貸したい人がそれぞれ登録し、条件に合った物件の情報を提供しやすくする制度です。
物件調査を経て登録された空き家を専用サイトに掲載し、購入または賃貸を希望する方とのマッチングを行う窓口の役割を担っています。
家具や荷物などが残っている物件や多少改修が必要な物件なども登録できる場合があります。ぜひご相談ください。

■空き家所有者の声
神奈川県川崎市在住で、町内に空き家を所有し、その管理に悩みを抱えていた方に、空き家バンク登録から成約までの経緯や思いを聞きました。

Q.なぜ空き家バンクに登録しようと思いましたか?
地方の空き家問題も知っていて、いつかはどうにかしなければならないと感じていた時に、新温泉町にも空き家バンクがあることを知って、一度連絡してみようと思ったのがきっかけです。

Q.登録に向けて大変だったことを教えてください
家財道具の処分(ごみ処理場へ10回以上自分で持って行ったこと)です。
額縁・掛け軸などの古いもの、親族の使用していた物などの処分に対しての踏ん切りをつけるまでも大いに悩みました。

Q.どれくらいの期間空き家でしたか?
約10年間は空き家で、年1回は管理のために訪れていました。

Q.登録して良かったことを教えてください
家のことが気がかりでしたが、空き家バンクに登録して、成約したことで落ち着きました。

Q.登録にあたって、不安なことはありましたか?
入居者が近所の方と上手く付き合っていけるかということと、帰省する家がなくなり泊まる家がなくなることが不安でした。

Q.どの補助金を利用しましたか?
家財道具の処分に約12万円かかりましたが、「新温泉町空き家リフォーム補助金」を活用して、半額の約6万円の補助を受けました。

▽新温泉町空き家リフォーム補助金
リフォームや不要な家財道具処分などに対する助成を行います。

■空き家購入者の声
今年の6月に加古川市から移住し、空き家バンクを利用して家を購入した方にお話を聞きました。

Q.なぜ空き家バンクを利用しようと思いましたか?
土地の購入も考えていましたが、費用の問題もあったため、空き家バンクの物件を購入しました。古民家の再利用にも興味があり、家の柱1つにしても歴史を感じることができてよかったです。

Q.どのような物件を購入しましたか?
築65年で購入費用が100万円以下の物件。隣との距離が適度に存在し、風通しも良く、夏場でもエアコンなしで過ごせます。

Q.入居する上で大変だったことを教えてください
下水道がなく、汲み取り式のため、覚悟はしていたが大変です。
また、分電盤も古く、工事が必要でした。

Q.近所や地区の方と関わる機会はありますか?
地区の祭りがあり、その準備の際に交流しました。これからも地区のイベントや集まりには積極的に参加したいと思います。

Q.なぜ新温泉町に移住しようと思いましたか?
知り合いが新温泉町に住んでいたことがキッカケ。人と自然との調和がとれる町だと感じているし、海水浴やスキーができる環境や、新鮮な魚介類を食べることができることに魅力を感じました。

Q.今後どのようなを生活イメージされていますか?
自給自足まではいかないが、畑で自分が食べる野菜を作って生活してみたい。また、イベントなどを通じて人を呼ぶようなことにも関わりたいと思います。

問合せ:商工観光課商工振興係
【電話】82-5625

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU