■冬のお風呂は要注意!「ヒートショック」にご用心
暖かい部屋から寒い浴室やトイレへ移動したとき、急激な温度変化によって血圧が大きく上下し、失神や不整脈を起こしたり、場合によっては命を落としてしまうことがあります。
この現象は「ヒートショック」と呼ばれ、これからの季節は特に注意が必要です。
高齢者や、高血圧、糖尿病、脂質異常症がある方は血圧の変化が起こりやすいので、より注意が必要です。
ヒートショックについての正しい知識を身につけ、寒い冬を乗り切りましょう。
◇入浴やトイレ時は要注意
令和4年度中、赤穂市における入浴時やトイレ内等での救急要請件数は10件で、その大半を高齢者が占めています。10件のうち心肺停止が2人、重症が2人となっており、そのすべてが冬期(11月~3月)の発生でした。
◇ヒートショック予防6カ条
(1)使用前に脱衣所、浴室、トイレ内を暖めておきましょう。
(2)入浴時の湯温は41℃以下、湯舟に入る時間は10分を目安にしましょう。(高温での長湯は禁物です)
(3)浴槽で急に立ち上がらないようにしましょう。
(4)飲酒後の入浴は避けましょう。
(5)入浴の前と後にコップ一杯程度の水分をとりましょう。
(6)入浴する前には家族に一声かけましょう。家族の方は時々声を掛けたり様子を見に行くようにしましょう。
問い合わせ先:消防本部救急課
【電話】43・6884【FAX】45・0119
■「あなたしか気づいてないかもそのサイン」11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の実施期間です
児童虐待は、子どもの生命に危険を及ぼすだけでなく、心にも深い傷を残します。あなたの1本の電話で救われる子どもがいます。出産や子育てに悩んだり、虐待を受けている疑いのある子どもを見かけたときは、児童相談所または市の窓口にご相談ください。
◇相談窓口
・児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189(お住いの地域の児童相談所につながります)
・姫路こども家庭センター(児童相談所)【電話】079・297・9119【FAX】079・298・1895
・子ども家庭総合支援拠点(子育て支援課内)【電話】43・6808【FAX】43・7138【E-mail】kosodate@city.ako.lg.jp
■就学援助費・新入学児童生徒学用品費の入学前支給のご案内
令和6年4月に、小中学校に入学される児童生徒の保護者で、就学援助の要件に該当する場合に、申請に基づき、入学に係る学用品費の一部を入学前(3月下旬)に支給します。
支給対象者:以下のすべての条件に該当する人
・児童生徒が令和6年4月に小学校又は中学校に新たに入学する予定である
・赤穂市に居住している
※入学前に転出(予定)する人を除く
・令和5年度就学援助の条件に該当する
申請書の配布:
・新小学1年生 入学前健康診断時に各学校で配布
・新中学1年生 小学校で配布
申請書の提出期限:12月22日(金)
※詳細については、市のホームページで確認するか、直接下記へお問い合わせください。
問い合わせ先:教育委員会総務課
【電話】43・6857【FAX】43・6895
■浜市土地区画整理事業施行地区内の住所等の変更
西播都市計画事業浜市土地区画整理事業の換地処分の公告を令和6年1月下旬頃に予定しています。
それに伴い、浜市土地区画整理事業施行地区内は新しい町名・地番に変更となりますので、地区内にお住まいの方、事務所を置いている法人等においては、住所・所在地の書き換え等の諸手続きが必要となるものがあります。
対象となる方には、年内に換地処分に伴う通知、諸手続き(住所変更等)のご案内を送付予定です。
問い合わせ先:区画整理課
【電話】43・6829【FAX】43・6892
■人権・男女共同参画フォーラム
赤穂市では、すべての個人が、家庭、職場、地域、学校で、それぞれの個性と能力を発揮するために、お互いの違いを認め合い、人権を尊重し、多様性を認めることができる社会づくりをめざした事業を推進しています。その一環として、人権・男女共同参画フォーラムを開催します。
日時:12月16日(土)午後1時30分~
場所:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール小ホール
参加費:無料(要事前申込)
定員:350名
申し込み方法:電話・メール・FAX・申し込みフォーム・窓口のいずれかの方法で「氏名、年齢、性別、電話番号」を添えて申し込んでください。
申し込み期間:11月16日(木)~12月7日(木)午後5時まで
内容:
・人権作文・標語・ポスターコンテスト表彰式
・講演会
講師…仲岡しゅん氏(弁護士)
演題…「LGBTとジェンダー・セクシュアリティを巡る人権課題」
問い合わせ先:市民対話課人権・男女共同参画係
【電話】43・6812【FAX】43・6810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>