文字サイズ
自治体の皆さまへ

高砂市民病院からのお知らせ

4/30

兵庫県高砂市

■がんサポート外来
◇どんなところ?
がんと診断された患者とその家族を対象に、さまざまな相談に対応することで、相談者ががんと共に生きていくことの見通しが持てるようサポートする外来です。
専門の看護師が対応します。

◇相談内容
・つらい症状があって困っている
・病気や治療のことを相談する人がいない
・家族や職場にどう伝えればよいか
・生活や療養について迷っている
・気持ちがつらい
・家族としてどうサポートできるのか…など

◇外来
日時:毎週水曜日(完全予約制)9時30分から12時
・1枠30分
場所:Aブロック内相談室

◇予約方法
・初診の人は外科外来を受診してください。
・当院にかかりつけの人は主治医、またはお近くの看護師にご相談ください。

◇費用
3割負担の人の場合:1回670円

1割負担の人の場合:1回200円
※保険診療内で別途費用がかかることがあります。

◇がんサポート外来のご予約は患者支援センターまで
【電話】442-3981

■高砂市民病院は安心して過ごせる支援を行っています! ~認知症ケアチーム(DCT)のご紹介~
《認知症ケアチームとは》
多職種で構成され、入院・治療を安心して適切に受けられるよう支援する医療チームです。Dementia Care Teamの頭文字をとってDCTと言います。
日本では、急速な高齢化により、認知症を伴う患者が多くなりました。高砂市民病院でも、高齢患者が多く、認知症を伴う人が増えました。今後、さらに増加することが考えられます。
認知症を伴う患者は、急なけがや病気により入院環境に適応できず、混乱することがあります。そのため、安心して治療を継続できない場合があります。認知症ケアチーム(DCT)は、認知症を伴う患者が安心して治療を受けられるよう多職種で話し合い、環境調整やケア提案をしています。

《チームメンバーの役割》
▽認知症看護認定看護師
認知症看護の専門的知識を生かし、その人に合った認知症看護を提案します。

▽精神科医
認知症やせん妄などによる精神的な不安やストレスに対し、薬の調整やアドバイスをしています。

▽薬剤師
薬剤の使用方法や管理など、薬のアドバイスをしています。

▽認知症専門医
認知症の症状や全身状態を把握し、アドバイスをしています。

▽ソーシャルワーカー
住み慣れた地域で生活できるよう社会資源を活用し、患者の生活を支援します。

▽言語聴覚士
栄養や飲み込み状態などを評価して、食べるためのケアを提案しています。

▽作業療法士
認知機能を評価し、自分で活動できる方法を提案しています。

《チームの活動》
▽週1回集まって全病棟を対象に話し合い、ケアの提案をしています。

▽定期的に研修会を行います。チームのメンバーが専門性を発揮し、病院全体の知識向上を目指しています。

*******
問合せ:高砂市民病院
【電話】442-3981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU