文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

2/16

北海道中頓別町

◆新たな出発 長寿園開所式
4月1日、中頓別町長寿園管理棟集会室で、長寿園の開所式が行われました。
当日は、職員のほか、来賓として中頓別町議会から星川議長、社会福祉法人南宗谷福祉会から齋藤理事長が出席しました。
齋藤理事長からは、職員に向けて「これからも中頓別町の福祉のために活躍していただきたい」とお話がありました。

◆どきどきわくわく こども園入園式
4月1日、中頓別町立認定こども園で、入園式が行われました。
今年度は新たに1歳児1名、2歳児1名、3歳児4名が入園しました。
大島園長からは、絵本「おおきくなるっていうことは」の朗読のプレゼント、在園児からは歓迎のうたのプレゼントがされ、新入児はとても楽しそうに聞いていました。

◆永年の功績を称えて 令和6年度中頓別町自治記念式開催
4月1日、中頓別町役場で中頓別町自治記念式が行われました。
式典では、消防・防災功労賞として星川三喜男さん、自治功労賞として村山義明さん、東海林繁幸さん、森川健一さん、藤田健一さんが表彰されました。
星川さんは、防災と消防団の発展に寄与されました。
村山さんは、中頓別町議会議員、中頓別町議会議長として自治の発展に寄与されました。
東海林さんは、中頓別町議会議員、議会運営委員長として自治の発展に寄与されました。
森川さんは、中頓別農業委員、中頓別農業委員会会長として農地の有効活用や遊休農地の発生防止に尽力されました。
藤田さんは、中頓別農業委員、農政担い手委員として担い手対策に活躍されました。

◆気を付けて通学を 新入学児童宅を訪問
4月3日、新入学児童に登下校の交通安全の呼びかけを行うため、地域生活安全協会の村山会長と枝幸警察署中頓別駐在所の布村所長、本間駐在所員が児童宅を訪問しました。
訪問先の児童たちには、村山会長からスクールハット、本間駐在所員から反射材を手渡され、登下校のときには車に注意するよう声かけが行われました。

◆希望を胸に 中学校入学式
4月8日、中頓別中学校で、入学式が行われました。
新入生12名は緊張した様子でしたが、堂々と入場しました。
在校生からは「不安になりすぎないで、困ったときは先輩や先生を頼ってほしいです」と歓迎の言葉が贈られ、新入生は「一日一日を大切に学校生活を送りたい」と決意を表していました。

◆緊張したけど頑張った 小学校入学式
4月9日、中頓別小学校で入学式が行われました。
1年生11人は、とても緊張した様子で入場しましたが、担任の熊谷先生から名前を呼ばれると「はい!」と元気な声で返事をしていました。
宮崎校長先生からは、歓迎の言葉と「がんばってほしい3つのこと」についてお話があり、真剣な表情で聞いていました。

◆事故に注意 交通安全教室開催
4月24日、中頓別小学校で交通安全教室が開催されました。
当日は全校児童が参加し、町内を自転車で移動して交通ルールを確認しました。
中頓別町内は信号のない横断歩道が多いので、渡るときは特に車に注意することや、曲がり角で道路に飛び出さないようにスピードを落とすことを学びました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU