文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

33/41

北海道伊達市

◎市内で行われたイベントや身近な話題をお届けします

◆だて学「伊達市の環境を調べよう」
5月24日(金)、東小学校の5年生70人が総合的な学習の時間の一環として、水車・アヤメ川自然公園に生息している生き物や植物について学びました。
児童は5組に分かれ公園内を移動しながら「地域自然活動センター森・水・人ネット」の5人の講師から、生き物の種類や生態系の大切さなどを教わりました。

◆自治会長会議
5月23日(木)、カルチャーセンターで令和6年度の自治会長会議が開催されました。
会議では図書館の建設や道路整備などについて、市が説明した後、質疑応答や意見交換が行われました。
最後には、今年採用された職員14人が緊張の面持ちで自己紹介を行いました。お祭りなど自治会との思い出を話すと、会場は笑いと温かい拍手に包まれました。

◆“いざ”に備えて親子で防災教室
6月12日(水)、関内小学校で親子防災教室が開かれ、児童と保護者30人が防災への理解を深めました。
市危機管理課の職員からいろいろな災害とその危険性を学んだ後、避難生活に備えて親子で協力して段ボールベッドを組み立てました。
児童から「災害がどのように危険なのか分かった」「段ボールが意外と頑丈ですごいと思った」との感想が聞かれ、“いざ”に備える体験ができました。

◆外国から来たお隣さんと和気あいあい
5月26日(日)、末永町の宮前会館で「日本語で楽しく話そう♪」が開かれ、ベトナムの方と市民が和気あいあいと交流を深めました。
多文化共生を考える会「そだっと」が開催し、23人が身振りなどを交えながら日本語で自己紹介や会話を楽しみました。
会の前には地域食堂「宮前ポップイン亭」も開かれており、今後も毎月第4日曜日の宮前会館は笑顔の絶えない1日になりそうです。

◆レバンガ北海道学校訪問プロジェクト
5月末に市内の小中学校にレバンガ北海道の選手やコーチが訪れ、実技指導やミニゲームが行われた後、ボールの寄贈がありました。
30日(木)、伊達西小学校には綿貫瞬(わたぬきしゅん)選手が訪れ、圧巻のプレイに子どもたちは目を輝かせ、大きな歓声が上がりました。
その後、5年生と一緒に給食を食べ、子どもたちから質問が飛び交っていました。

◆令和6年度の「ちょこまち」がはじまりました!

◆お花と笑顔をお届けします~伊達幼稚園のみなさん~

※詳細は、本紙P.22~23をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU