文字サイズ
自治体の皆さまへ

[今月の特集]公民館事業について(1)

1/54

北海道別海町

本町には、西・東・中央地区にある3つの公民館で、年間を通じてさまざまな事業が行われています。
少年事業や寿大学をはじめ、各種成人講座など、あらゆる世代を対象に、それぞれの地域性を活かした「学び」事業を行っており、「人づくり・つながりづくり・まちづくり」のため「育てよう別海町『学びの木』」を柱に、生涯学習と社会教育の推進を図っています。
2月号では、各公民館の特色ある少年事業の活動についてご紹介します。

■公民館の少年事業
公民館3館では、通年をとおした小学生向けの行事として、中央公民館ではアドベンチャースクール、東公民館ではチャレンジスクール、西公民館では子ども体験塾が行われているのはご存じでしょうか。
学校や家庭ではなかなか体験できない課外活動を通じて、探求心や忍耐力を養うとともにさまざまな世代との交流を図りながら、社会性や創造性、自立性など「生きる力」を育むことを目標として、年間10回程度のさまざまな体験や学習活動を実施しています。
それでは、今年度の各公民館の活動プログラムを見ていきましょう。

◆(中央公民館)アドベンチャースクール
中央公民館では、中央・中西別・上風連・中春別の小学4年生から6年生を対象にアドベンチャースクールを開校しています。
令和5年度は19名のスクール生で活動しています。

◇第1回学習会
・開校式・レクリエーション・パステルアート(6/4)
レクリエーションで交流し、親睦を深めた後にパステルアートに挑戦しました。削ったパステルを指につけて自由に描き、個性豊かな作品を作りました。

◇第2回学習会
・北方領土青少年洋上セミナー(7/23)
羅臼町で開催された北方領土青少年洋上セミナーに参加しました。北方領土についてのお話やクイズなどで北方領土問題をたくさん学習することができました。

◇第3回学習会
・キャンプ(8/5~6)
雨天のため、みなくる内でキャンプをしました。ホールにテントを設営したほか、流しそうめんやカレー作り、きもだめしなどたくさんのことを体験しました。

◇第4回学習会
・生け花体験(8/26)
古くから日本文化に深く根付いた伝統芸術である生け花を体験しました。花と花のバランスや見え方を意識しながら作品を完成させました。

◇第5回学習会
・武佐岳登山(9/17)
天候に恵まれ気温も高く、往復11kmを超える厳しい道のりでしたが、声を掛け合いながら登った山頂からの景色は最高でした。

◇第6回学習会
・異文化交流(10/21)
地域おこし協力隊プリコラン隊員を講師に招き、外国での体験談や文化・価値観の違いについての学習をしました。

◇第7回学習会
・社会科見学(12/27)
NHK釧路放送局でカメラマンとアナウンサー体験をしたあとに、釧路地方気象台で天気予報の制作過程を学び、機材の見学や雲を作る実験をしました。

◇第8回学習会
・スキー体験(1/10)
阿寒湖畔スキー場でスキー体験をしました。初心者の子どもが多かったのですが、基礎をしっかりと学び、上手に滑ることができました。

◇第9回学習会
・ペーパークラフト(予定)

◇第10回学習会
・調理実習・閉校式(予定)

○中央公民館職員から
興味のある方は、毎年4月下旬頃に学校をとおして募集チラシを配布しておりますので、ぜひお申し込みください。活動期間は、6月上旬から3月上旬までを予定しています。
また、小学2年生から3年生を対象に、アドベンチャースクールJr.を開校し、年間5回程度の活動をしておりますので、こちらもぜひお申し込みください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU