■主な事業紹介
第7次別海町総合計画 愛称「みんなでつなぐ実りあるふるさと共創プラン」
町民の皆さんと行政の間で情報を共有することを目的に、町が重点的に行う事業やぜひ活用していただきたい制度などを広報5月号から7月号にかけて紹介していきます。
※町の予算は千円単位で構成されていますが、本記事は万円単位で表記しているため、実際の予算額とは差異が生じていることがあります。
◆水産業の振興
◇北方水産資源増大対策事業(ホタテ種苗放流事業)…1,180万円
水揚げが減少傾向にあるホタテ貝について、今後の資源増大および漁獲の安定に向け野付漁業協同組合が実施する、新漁場への稚貝放流事業に対して稚貝代金の一部を補助します。
(本事業は、北方領土隣接地域振興等事業補助金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◇漁業後継者就業支援事業…61万円
漁業の担い手確保のための就業支援として、漁業者を志す方に対して、北海道立漁業研修所での研修費用の一部を補助します。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◇沿岸漁業振興対策事業(秋サケ資源対策事業)…250万円
秋サケ資源の回復を目的に、漁港内において稚魚の二次飼育を行い、放流することで河川での捕食などによる減少を防ぎ、回帰率の向上を図ります。
また、稚魚を捕食する生物を捕獲し、胃の内容物調査を行うことでサケ稚魚の保護を図ります。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◇秋サケ漁業持続化支援事業…1,510万円
秋サケの後続資源確保のため、自主規制により網入れを遅らせるなど資源回復に努める秋サケ定置漁業者に対して、さけ・ます増殖事業協会への負担金の一部を補助します。
(本事業は、ふるさと応援基金繰入金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◇(新規)水産物加工品流通強化事業…1億円
「酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品による商品開発に資する事業」として受領した寄付金を活用し、町内の水産加工業者を支援することを目的に、水産加工機器などの導入費の一部を補助します。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◇沿岸漁業振興対策事業(ニシン種苗栽培・放流事業)…426万円
風蓮湖や沿岸域におけるニシン資源を安定させ、水産資源を確保することを目的に、ニシン種苗センターで種苗(稚魚)を栽培し、放流します。
本年度は、240万尾の放流を計画しています。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:水産みどり課水産担当【電話】74-9253
◆農業の振興
◇中山間地域等直接支払交付金事業…7億2,762万円
中山間地域等の持つ国土の保全、水源のかん養、良好な景観形成等の多面的機能を確保するため、持続的な農業生産活動が実施できるよう交付金を交付します。
(本事業は、中山間地域等直接支払交付金を活用しています。)
問合せ:農政課農業政策担当【電話】74-9251
◇道営草地整備事業…1億4,775万円
良質な自給飼料確保のため、草地整備を行います。
(中西別第2地区、美原地区、上春別第2地区、中新地区、別海東第2地区、別海西第2地区)
問合せ:農政課農業政策担当【電話】74-9251
◇畜産担い手総合整備型再編整備事業…7億8,429万円
草地や農業施設の整備を行い、安定した畜産物供給体制の確立を図ります。
(計根別南地区、豊原地区、あさひ西春別地区、中春別地区、新上風連地区)
問合せ:農政課農業政策担当【電話】74-9251
◇多面的機能支払交付金事業…1億6,583万円
農業や農村の有する多面的機能の維持、発展のため、地域共同による農業生産基盤の保全や地域資源の質的向上などの取り組みに対し、交付金を交付します。
(本事業は、多面的機能支払交付金を活用しています。)
問合せ:農政課農業政策担当【電話】74-9251
◇矢臼別演習場周辺農業用施設設置助成事業…6,399万円
矢臼別演習場周辺住民の民生安定を図るため、道東あさひ農業協同組合に附帯する集乳施設(ミルクローリー2台)を購入します。
(本事業は、防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金を活用しています。)
問合せ:農政課 酪農畜産担当【電話】74-9251
◇新規就農者等支援事業…1,667万円
就農意欲の喚起と就農後の定着に向けて、就農初期の負担を軽減することにより経営安定化を図るため、就農時の費用や農場リース期間中の貸付料などに対して助成します。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:農政課 担い手対策担当【電話】74-9251
◇担い手プロジェクト事業…290万円
町の農業を維持するため、関係団体と「別海町担い手支援協議会」を組織し、道内外で開催される農業イベント出展や農業系学校の訪問など、新たな担い手の育成と確保に向けて取り組みます。
(本事業は、ふるさと応援基金を活用しています。)
問合せ:農政課担い手対策担当【電話】74-9251
<この記事についてアンケートにご協力ください。>