文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちづくりの新たな計画 始まる(1)

4/58

北海道室蘭市 クリエイティブ・コモンズ

◎策定した各計画の詳細は、市ホームページに掲載しています

■室蘭市パートナーシップ宣誓制度
性的マイノリティの人が抱える日常生活の困難や生きづらさの軽減を図り、市民一人一人が多様な性や生き方を認め合い、誰もが個性や能力を発揮できる共生社会の実現を図ります。
▽主な取り組み
(1)性的マイノリティ(LGBT)を含む二人の宣誓に対し、「パートナーシップ宣誓書受領証」などを交付
(2)自治体間の連携促進
(3)一部行政サービスの提供
(4)性の多様性に関する理解を促進する講演会などの開催
(5)病院やお店などの各種窓口で、適切な配慮や対応の働きかけ

詳細:地域生活課
【電話】25-2951

■第3次室蘭市男女平等参画基本計画(令和6~15年度)
基本理念:なくそう「男だから女だから」
誰もが性別にかかわらず、個人として尊重され、その個性や能力を発揮し、責任を分かち合い、主体的に行動できる社会の実現を図ります。
▽基本目標
(1)男女平等参画の実現に向けた意識づくり
(2)あらゆる分野への男女平等参画の推進(女性活躍推進計画)
(3)人権が尊重される社会の形成
(4)国際的協力と国際交流の推進

詳細:地域生活課
【電話】25-2951

■室蘭市地域防災計画内 日本海溝・千島海溝周辺 海溝型地震防災対策推進計画
地域防災計画内に、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に関して、防災対策の推進を図るため、津波避難や施設整備などの事項を定めるものです。
▽主な取り組み
(1)地震防災上、緊急に整備すべき施設などの整備
(2)津波からの防護や円滑な避難の確保および迅速な救助
(3)関係者との連携協力の確保
(4)防災訓練の実施
(5)地震防災上、必要な教育および広報

詳細:防災対策課
【電話】25-2244

■室蘭市地域公共交通計画(令和6~10年度)
目指す姿:まちづくりと一体となって生活を豊かにする利便性の高い公共交通網の実現
まちづくりと連携しながら、地域住民の生活などを支える効率的かつ持続可能な公共交通ネットワークの構築を図ります。
▽基本方針
(1)コンパクト・プラス・ネットワークの実現
(2)地区特性を踏まえた多様な公共交通の確保
(3)公共交通の利便性向上や市民意識の醸成による利用促進
(4)公共交通サービスの持続的な提供に向けた取り組み強化+室蘭市立地適正化計画との連携

詳細:都市政策推進
【電話】25-2592

■室蘭市立地適正化計画(令和元~21年度)
都市機能と居住機能をまちなかに誘導し、コンパクトなまちを目指す本計画に防災指針を追加し、改定しました。
▽まちづくりの方針
質の高い公共サービスと都市機能集積、充実した居住環境創出により、にぎわいあふれるまちなかを再生

▽必要な施策・誘導方針
(1)公共施設の拠点集約と再編による市民サービスの充実
(2)既存ストック活用などによる移住・定住対策の推進
(3)広域中心拠点にふさわしいまちの顔づくり+室蘭市地域公共交通計画との連携+防災指針(居住誘導やソフト対策による地域防災力の強化など

詳細:都市政策推進課
【電話】25-2592

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU