文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのサポート 補助金・助成・貸付金の紹介(2)

6/31

北海道富良野市

《[子育て]出産と子育てを応援》
◆出産応援給付金
補助金:妊婦1人につき5万円
妊婦届出(母子手帳交付)の時に市の保健師の面談を受け、申請された方に対し給付します。

◆子育て応援給付金
補助金:生まれた子ども1人につき5万円(双子の場合は10万円)
お子さんの出生後4カ月までに、市の保健師がご自宅に乳児訪問します。その際に申請された方に対し給付します。

◆乳児子育て世帯応援ギフト
市内共通商品券:乳児1人につき5万円相当分
紙おむつ、ミルク、ごみ袋などを購入できる市内共通商品券を贈呈します。

◆出産祝品
1歳になるまでの間に市の指定事業者が撮影した写真をフォトフレームに入れて贈呈します。

◆木育スタート
お子さんの誕生を祝い、7カ月児相談時に、富良野産木材を加工した「積み木」を贈呈します。

問合せ:こども未来課
【電話】39-2223
(複合庁舎2階 8番窓口)

■教育
《[国際交流]》
◆国際交流事業の補助金
補助金:補助対象経費の50%以内
※最大20万円
国際交流を行う市内在住の個人及び団体を支援します。補助金の可否は富良野市国際交流審査委員会で決定します。
◇補助対象
国外の研修や調査、友好都市(シュラートミンク市)との交流、研修会、講演会、語学講座の開催に必要な交通費、滞在費、研修会などの経費。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
(複合庁舎1階 1番窓口)

《[スポーツ]市民のスキー場利用促進》
◆スキーライフ応援補助金
補助額:1回1,500円(1人5回まで補助)
市民を対象に、来シーズンの富良野スキー場リフト券(1日券)の購入費用に対して補助を行います。利用方法などは今後の広報・ホームぺージでお知らせします。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
(複合庁舎1階 1番窓口)

《[スポーツ・文化]小中高生の全道・全国大会等の参加を応援》
◆アスリート育成派遣補助事業
補助金:補助対象経費の30~70%(大会に応じて補助率が異なります)
小中高生が出場するスポーツの全道・全国大会等への参加経費を補助し、将来のアスリート育成を支援します。
◇対象者
市内在住かつ、市内の学校に所属する小中高生の団体、個人
◇対象経費
大会参加費、交通費、宿泊費、旅行傷害保険料など(食費などは除きます)
◇補助申請
大会開催(派遣)14日前までに申請してください。

◆芸術文化育成派遣補助事業
補助金:補助対象経費の30~70%(大会に応じて補助率が異なります)
子どもたちの芸術・文化意識の向上と育成を目的に、全道・全国大会等への参加経費を補助します。
◇対象者
市内在住かつ、市内の学校に所属する小中高生の団体、個人
◇対象経費
大会参加費、交通費、宿泊費、旅行傷害保険料など(食費などは除きます)
◇補助申請
大会開催(派遣)14日前までに申請してください。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
(複合庁舎1階1番窓口)

《[医師確保]深刻化する医師不足解消》
◆医師養成確保修学資金貸付金
貸付金額:月額5万円
旭川医科大学、富良野協会病院、富良野市の三者で地域医療を担う医師の養成・確保に向けた連携協定を締結し、就学資金の貸し付けを行っています。
学生期間中は、毎年、富良野協会病院で地域貢献実習を行い、病院での実習のほか、住民を対象とした健康教室の講師も務め、地域住民との交流の中で、地域医療を担う医師の役割を学んでいます。
旭川医科大学医学生に知り合いがいる方はぜひこの制度を勧めてください。詳しくはホームページをご覧ください。
◇貸付期間
貸付決定の月から大学を卒業する月まで
◇返還免除
卒業後に市内の医療機関で一定期間臨床研修を受けることを条件に変換を免除しています。
◇募集人員
・第1学年 2人
・第2学年 0人
・第3学年 1人
・第4学年 1人
・第5学年 1人
・第6学年 2人
◇申込期限
5月10日(金)まで
◇ホームページ 医師養成確保就学資金貸付(令和6年度)
※二次元コードは広報紙をご覧ください。

問合せ:保健医療課
【電話】39-2200
(保健センター1階)

■地域
《[地域づくり]》
◆地域づくり推進事業補助金
補助金:交通費、会場借上料、講師謝礼など、補助対象となる経費のおおむね50%以内(予算の範囲内で補助)
地域の催し、研修会、講習会、交流会などの開催を支援します。今よりも暮らしやすく元気な地域になるよう、町内会や仲間同士で地域づくりを楽しんでみませんか。
◇補助対象
・地域活動を積極的に行っている個人や団体。
・教育・文化・産業など広範な分野での調査研究、研修活動。
・文化、スポーツ交流などの国内交流。
・地域づくりのための研修会、講演会などの開催。
・食費、人件費などは補助対象外です。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
(複合庁舎1階 1番窓口)

《[町内会の環境整備]》
◆資源回収ステーション
設置費の助成
補助金:最大4万1千円(設置費の50%以内)
◇補助対象
町内会・区会・市が認めた団体が、設置する排出容器または飛散防止ネットの購入に要した経費
◇申請受付
4月15日(月)から受付開始。必ず設置前に申請をしてください。

問合せ:環境課
【電話】39-2308
(複合庁舎1階 2番窓口)

■安全運転
《[安全運転]》
◆ペダル踏み間違い時 加速抑制装置取付補助金
補助金:購入及び取付費用の80%以内
※最大7万2千円
アクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故を防止するため、65歳以上の方を対象に、現在乗っている自動車に後付けできる加速抑制装置の取付費用の一部を補助します。装置取扱店は、コミュニティ推進課に問い合わせください。
◇補助対象の装置・自動車
・アクセルを急激に踏み込んだ場合にセンサーが異常を検知し、急加速を抑制する装置。
・装置が設置できるオートマチック変速の自動車。
◇対象者
・取付日に満65歳以上で、自動車運転免許証を所持している市民。
・取付車の車検証の使用者名が申請者本人であること。
・市税などの滞納がないこと。

《[安全運転]》
◆ドライブレコーダー貸出
いつも運転している車に、車外を撮影できる装置を装着し、映像をもとに運転のチェックとアドバイスを行います。
◇貸出対象
自家用車を運転する65歳以上の方
◇貸出期間:1週間(料金無料)

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
(複合庁舎1階 1番窓口)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU