食中毒の発生は飲食店などの外食だけでなく、家庭でも発生しています。特に気温の高くなる夏場は注意が必要です。
以下の三つのポイントに気を付けながら、食中毒を防ぎましょう。
▽食中毒菌を「つけない」
・調理前や食事前にはせっけんで丁寧に手を洗い、清潔な食器を使う
・肉や魚はほかの食品と分けてビニール袋に入れる
▽食中毒菌を「増やさない」
・冷蔵や冷凍の必要な食品は、早めに冷蔵庫や冷凍庫に入れる
・一度解凍したものは再冷凍しない
▽食中毒菌を「やっつける」
・残った食品を温め直す際も、十分に加熱する
・食品は中心部までしっかり加熱する
■食中毒かなと思ったら
嘔吐(おうと)や下痢の症状は、原因物質を排除しようという体の防御反応です。自己判断でむやみに市販の下痢止めなどを服用せずに、早めに医療機関を受診しましょう。
問合せ:健康推進課(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】25・9721
市ホームページID.1004863
<この記事についてアンケートにご協力ください。>