文字サイズ
自治体の皆さまへ

~11月は児童虐待防止推進月間です~ 子どもを虐待から守りましょう

8/43

北海道幕別町

親権者などからの体罰は禁止されています

■令和5年度オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン標語
「あなたしか気づいてないかもそのサイン」

●児童虐待とは…
親または親に代わる保護者が、子どもの身体や心を傷つけたり、きちんとした養育を行わないことです。児童虐待は、子どもの心身の成長と人格形成に重大な影響を与えるため、早期に発見し対応することが重要です。

○身体的虐待
殴る、蹴る、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる、家の外に閉め出すなど

○ネグレクト(養育の放棄・怠慢)
乳幼児を家に残して外出する、食事を与えない、ひどく不潔なままにする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない、他の人が子どもに暴力を振るうことなどを放置するなど

○心理的虐待
言葉により脅かす、無視する、きょうだい間で差別的な扱いをする、子どもの目の前で家族に対して暴力を振るう(DV)など

○性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にするなど

●しつけについて
しつけと称して、叩いたり怒鳴ったりすることは、子どもの成長に悪影響を及ぼす可能性があります。次のポイントを心掛けながら、子どもと向き合いましょう。
・子育てに体罰や暴言を使わない
・子どもが親に恐怖心を持つと、SOSを伝えられない
・爆発寸前のイライラをクールダウン
・親自身がSOSを出そう
・子どもの気持ちと行動を分けて考え、育ちを応援

●虐待かも?と思ったら
児童相談所や役場の関係機関に連絡・相談ください。
連絡は匿名で行うことができ、連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
あなたの気付きが子どもを守り、子育てに悩む保護者を支援するための大きな一歩となります。

・児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189(いちはやく)
※お近くの児童相談所につながる全国共通の電話番号です。
・帯広児童相談所【電話】(幕)22-5100【FAX】(幕)22-5106
・子ども家庭総合支援拠点(こども課)【電話】(幕)54-6621【FAX】(幕)55-3008【メール】kodomoka@town.makubetsu.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU