◆図書展示
■7月の図書展示 道みんの日~北海道ゆかりの作家作品大集合!~
7月17日は北海道みんなの日「(愛称:道みんの日)」です。「道みんの日」は、現代に生きる私たちが、北海道の歴史や文化などの価値を見つめ直し、これからの北海道を考える契機となることを目的としています。図書館では、毎年この日に合わせた展示を行っています。今年は、北海道ゆかりの作家作品を集めました。ぜひ、この機会にご覧ください。
日時:7月1日(月)~29日(月)
場所:図書館全館
■コラボ展示「わたしが知りたい性と生」
保健課と連携して、家庭でできる「性教育」に関する本の特別展示を行います。人には聞きにくい、伝えにくい「性」についての知識を本から楽しく学ぶことができる展示です。
日時:7月20日(土)~29日(月)
場所:図書館全館
■環境を考えよう「ガイアナイト」コラボ展
北海道では、7月7日の「北海道クールアース・デイ」の取り組みの一環として、電気の照明を消してキャンドルの灯りの中で地球環境のことを考える「ガイアナイト」を進めています。図書館では十勝総合振興局とコラボし、環境に関する本の展示と読み聞かせに加え、キャンドルの配布を行います。(キャンドルはなくなり次第終了します)
◇図書展示・キャンドル配布
日時:7月1日(月)~17日(水)
場所:図書館全館
◇読み聞かせ
幕別本館:13日(土)(おはなしガーデン)
札内分館:6日(土)(あっちこっち紙芝居)
忠類分館:12日(金)(おはなしのたね)
■移動あそびの広場(図書館本館)を開催します
親子で自由に遊びながら子育ての情報交換ができる「移動あそびの広場」を開催します。子育て支援センター職員と司書による読み聞かせや本に関するちょっとしたお悩みにも寄り添う「絵本相談」もあります。
日時:8月8日(木) 午前10時~11時
場所:図書館本館
図書館の行事は、図書館ホームページでも紹介しています。
※二次元コードは本紙参照
■スワディ講座「消しゴムはんこをつくろう」
初めてでもできる消しゴムはんこの作り方を知る講座を開催します。作品を作る際の彫り方からインクをつけて台紙に押すところまでを楽しく学ぶことができる講座です。
日時:8月17日(土)午後2時~4時
場所:図書館本館研修室
対象:小学4年生以上
定員:15名(先着順・要事前申込)
その他:講師…小川奈緒美さん(N#craft主宰)
問合せ・申込み:図書館本館
【電話】(幕)54-4488
■『おすすめし帯(たい)‼まくたいとる~本の帯総選挙~』作品を募集中です!
「本の帯」でおすすめの本を紹介するコンテスト、「まくたいとる」の作品を募集しています。
募集期限:7月15日(月)
募集対象:幼児以上の十勝管内に住む方
募集部門:
・手書きイラスト部門…手書きで本の紹介文とイラストを書きます
・コピーライター部門…本の紹介文のみ書きます
・デジタルデザイン部門…PCやタブレットで本の紹介文やイラストを書きます
各部:幼児、小学生低学年(1~3年)、小学生高学年(4~6年)、中学生、一般
※デジタルデザイン部門は、年齢区分(年齢制限)はありません
応募方法:
〈手書きイラスト部門〉〈コピーライター部門〉は、図書館のカウンターで所定の用紙を配布します。
〈デジタルデザイン部門〉は、図書館のHPに掲載している募集要項を確認し、メールで提出してください。
入賞:入賞者全員に図書館オリジナルブックカバー、最優秀賞と優秀賞はオリジナルバッグを贈呈します。
審査方法:本を借りたら投票できる「金ちゃんシール」の数によって決まります。
その他:詳細は、図書館本館【電話】(幕)54-4488に問い合わせください。
・休館日
火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、図書整理日(毎月最終平日)
問合せ・申込み:幕別町図書館
・図書館本館【電話】(幕)54-4488
開館時間:午前10時~午後6時
・札内分館【電話】(幕)56-4888・百年記念ホール内
開館時間:午前10時~午後6時(木曜は午後8時まで)
・忠類分館【電話】(忠)8-2930・ふれあいセンター福寿内
開館時間:午前10時~午後9時
【HP】https://mcl.makubetsu.jp/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>