文字サイズ
自治体の皆さまへ

子どもが主役のまち えべつ(3)

14/42

北海道江別市

◆妊婦歯科健診、歯科相談・フッ素塗布
歯科医師・衛生士の健診とブラッシング指導を行います。母子手帳、歯ブラシ・コップ持参。塗布後30分飲食不可。なるべくお茶や水を持参。
日時:7/10(水)・22(月)
(1)妊婦歯科健診 13:00~13:30[先着4名]
申込方法…7/10は7/8(月)までに、7/22は7/18(木)までに電話申し込み
(2)歯科相談・フッ素塗布 13:30~15:30[予約不要]
対象・定員:
(1)妊娠中の方
(2)就学前のお子さん
料金:フッ素塗布は800円

会場・申込み:保健センター
【電話】385-5252

◆プレママ・プレパパ向けの休日おでかけ育児体験
抱っこやオムツ替え、赤ちゃんのお風呂などの育児体験ができます。5/29(水)~6/19(水)に電話申し込み。
日時:6/23(日)
(1)9:15~
(2)10:30~
(3)13:00~
※各回45分程度
対象・定員:妊娠中の方とご家族、各回4組 ※1人での参加も可

会場・申込み:保健センター
【電話】385-5252

◆マタニティスクール
助産師・栄養士、保健師による妊娠中・産後の生活についての講話と赤ちゃんのお風呂の実習です。6/24(月)までに電話申し込み。
日時:7/1(月)9:30~12:00
対象・定員:妊娠中の方、先着10名

会場・申込み:保健センター
【電話】385-5252

◆絵本読み聞かせボランティアの募集
4カ月児健診で親子に絵本の紹介・読み聞かせをするボランティアを募集します。6/28(金)までに電話申し込み。
日時:火・金曜日(月1回程度、どちらかのみでも可)
対象・定員:5名程度

会場・申込み:保健センター
【電話】385-5252

◆お子さんを短期間お預かりします
保護者の病気や出産などさまざまな事情で一時的にお子さんの面倒をみることが困難になった場合、提携する児童養護施設などでお子さんを短期間お預かりします。必ず事前にお問い合わせください。

◇ショートステイ事業
児童養護施設などで、お子さんを短期間お預かりします。利用期間は原則7日以内です。
会場:天使の園(北広島市)、光が丘学園(岩見沢市)など
対象・定員:市内在住の0歳~18歳未満の児童
料金(いずれも1日当たり):
生活保護世帯…無料
市民税非課税世帯…満2歳未満1,100円、満2歳以上1,000円
そのほかの世帯…満2歳未満5,350円、満2歳以上2,750円

◇トワイライトステイ事業
児童養護施設で、平日の夜間または休日にお子さんを短時間お預かりします。
日時:月~土曜日17:00~22:00、日曜日・祝日8:00~22:00
会場:光が丘学園(岩見沢市)
対象・定員:市内在住の18歳未満の児童
料金(いずれも1日当たり):
生活保護世帯…無料
市民税非課税世帯…月~土曜日300円、日曜日・祝日350円
そのほかの世帯…月~土曜日750円、日曜日・祝日1,350円

申込み:子育て支援課
【電話】381-1236

◆認可保育施設の入園申し込み受け付け
詳細はHPをご覧ください。ご不明な点がありましたらご連絡ください。

申込み:子ども育成課
【電話】381-1030

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU