文字サイズ
自治体の皆さまへ

浦幌新聞 第108号(2)

8/31

北海道浦幌町

■上浦幌中央小・上浦中
▽初の小中合同遠足
5月2日(木)に上浦幌中央小学校と上浦幌中学校の全校児童生徒が、本別公園へ遠足に行き、公園散策や登山、レクリエーションをして楽しみました。

昨年度までは、上浦幌中央小学校の全校児童で行われていましたが、今年度から小中合同での遠足実施となりました。当日の天気は快晴で、絶好の遠足日和となりました。
午前は学年ごとに2つのグループに分かれて、それぞれ活動を行いました。小学1年生から4年生は本別公園内の散策、小学5年生から中学3年生は神居山で登山をしました。小学1年生から4年生の公園散策では、公園内にある木や花を見たり、遊具で遊んだりしました。つつじの花や公園内の池にいる鯉を見て、散策を楽しみました。小学5年生から中学3年生の神居山登山では、本別町の道の駅「ステラ☆ほんべつ」側の登山口から、本別公園までの登山道を歩きました。山頂につくと、展望台からやまびこをしたり、公園内で遊んでいる人に「やっほー」と叫んだりしていました。子ども達は、途中で歩くのが辛くなっていたときもありましたが、登山を終えたときには、達成感であふれている様子でした。
学年ごとの活動を終えた後は、昼食を食べました。午前中体をたくさん動かしたので、みんなおなかをすかせており、おいしそうにバクバクお弁当を食べていました。小学生から中学生まで円になってみんなでお弁当を食べ、学年・学校の枠を超えて楽しく昼食の時間を過ごしました。
午後は、小学生・中学生がそれぞれ考えてきたレクリエーションを行いました。鬼ごっこやだるまさんが転んだなどの遊びをして楽しみました。遊んでいる時には、中学生が小学校低学年にルールを教えたり、一緒に手をつないだりしている様子が見られました。
上浦幌中学校3年生の小島理央さんは「小学校と中学校で交流できる行事が1つ増えてよかったです。楽しい思い出を作ることができました」と話しました。
普段、生活する校舎が違っていても、小学生から中学生までの子ども達が、一緒に楽しむことのできた遠足になりました。
(地域おこし協力隊 犬養竣)

■編集後記
今年度から上浦幌中央小学校と上浦幌中学校、合同での遠足となりました。小中合わせて、33名の子ども達が学年の壁を越えて仲の良い姿を見て、私が小学生・中学生の時には、「それほど離れた学年の人と一緒に何かしたことはほとんどなかったな」と、振り返っていました。遠足当日は僕も同行させていただき、午前は登山グループと一緒に行動しました。それほど難易度の高い登山ではなかったものの、普段から運動不足の私には少し大変でした。子ども達を正面から撮るために、先頭に先回りして写真を撮り、最後尾まで来たらまた先頭まで先回り。子ども達からは「そんなに走っていたら疲れるよ」と言われました。
僕はみんなのいい写真を撮るためならどこまでも走る気持ちです!だけど運動はしないとなぁ…(心の声)(いぬぴー)

2024年(令和6年)6月25日(火曜日)
発行元:うらほろスタイル推進連携会議
~平成19年度の中学生からの提案を受け道教育大釧路校の学生と地域おこし協力隊、十勝うらほろ樂舎が共同で制作しています~

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU