■太郎君と学ぶシリーズ No.55
体重測定のすすめ
▽へぇ~
浦幌町は肥満が多いのかぁ
保子さんに詳しく聞いてみよう!
▽こんにちは!
広報見ました!
浦幌町の肥満の状況について詳しく教えてください!
○あら、たろうくん
こんにちは
広報見てくれてありがとう!
そうなの!
保健師と管理栄養士で令和4年度の町の課題を分析していたら、浦幌町は北海道や国、同規模の町村と比較して、肥満が多いことがわかったの
次の表を見てみて
▽国保と後期高齢ともに、特に腹囲の有所見率が飛びぬけて高いですね!
後期高齢はBMI(※)の有所見率も国や北海道と比べてかなり高い!
浦幌町は本当に肥満の人が多いんですね…
○よく気づいてくれたわ!
健診結果をお返しすると、ほとんどの方が知らないうちに体重やお腹まわりが増えていたって…
腹囲が基準値以上になると、内臓脂肪(※)が蓄積されていることが予測されるの
一般的には体重が1kg増えると腹囲も1cm増えると言われているから、まずは、自分の体重の変化を知ることがとても大切になってくるの
※内臓脂肪からは動脈硬化を進める悪い物質がたくさん出ることが分かっています
▽わかるなぁ
ぼくも知らないうちにお腹まわりが増えています
ズボンがきつくなっていくけど、体重計に乗るのはこわくて…
○フフ
逆に、栄養不足や病気によって、知らないうちに急激に体重が減っていたという事例もあるから、太っていてもいなくても、毎日の体重測定は大切なことだと思うのね?栄子さん!
◎そうそう!
体重測定のポイントをお伝えするから、たろう君も体重測定を習慣にしてみて!
必要であれば、体重の記録用紙も無料で配布しているから、いつでも言ってね!
手書きが面倒な方は、スマホアプリでの管理もオススメよ♡
体重の記録用紙のご希望やスマホアプリの選び方については、保健福祉センター保健予防係までお問い合わせください
▽ぼくは朝は忙しいから、寝る前に測ろうかな
問合せ:役場保健福祉課保健予防係
【電話】576-5111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>