文字サイズ
自治体の皆さまへ

HEALTH INFORMATION

24/33

北海道浦臼町

■野菜を食べて生活習慣病を予防しよう!~栄養士考案レシピ~
みなさん、野菜を食べていますか?令和5年に浦臼町民の方を対象に実施した健康に関する調査結果では、国で推奨している野菜摂取の目標値「1日350g(小皿5皿)以上」を満たしている町民の割合は、前回調査時の8.6%を下回り6%と少なく、浦臼町民は野菜不足の方が多いという結果でした。野菜不足は、イライラ、肌荒れ、免疫力の低下、便秘など体にさまざまな不調をもたらします。さらに、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病のリスクが高まります。野菜に含まれる栄養素には次のような生活習慣病予防効果があるため、野菜が足りていない方は、今より少しでも多く野菜をとれると良いですね。

◇野菜に含まれる栄養素の主な生活習慣病予防効果
食物繊維…肥満や急な血糖値の上昇を防ぐ
カリウム…余分な塩分を体の外に排出する手助けをして高血圧を予防する
緑黄色野菜の色素成分…動脈硬化を予防する

Q「野菜のおかずを小皿に換算すると1日にどのくらい食べますか」

※令和5年町民の健康に関する調査より

今回は、この1皿で1日分の野菜(350g以上)がとれる『トマトスープ』のレシピを紹介します。

▼トマトスープ(2人分)
◇材料
鶏ささみ2本、塩コショウ少々、片栗粉大さじ1、油大さじ1、ニンニク1かけ、玉ねぎ1/2個
じゃがいも2個、坊ちゃんかぼちゃ1/2個、人参1/4本、ズッキーニ1/2本、なす1本
トマト1個、パプリカ1/4個、しめじ1/2パック、コーン大さじ2、むき枝豆大さじ2
コンソメ1個、水2カップ、トマトジュース2カップ、塩コショウ少々

◇下準備
(a)鶏ささみは筋を取り一口大に切り、塩コショウをして片栗粉をまぶす。ニンニクは薄切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。
(b)じゃがいもは皮付きのまま大きめの一口大に切って水にさらしてから、かぼちゃ、人参も一口大に切りレンジで柔らかくなるまで加熱する。
(c)ズッキーニは半月切り、なすも半月切りにし水にさらす。トマトはくし形切り、パプリカは1センチ角に切る。しめじは石づきを取り小房に分ける。

◇作り方
(1)フライパンに油を熱し(a)を炒めてから(c)を加え炒める。
(2)(1)にコンソメ、水を入れ煮立ったら(b)、コーン、枝豆、トマトジュースを入れ温め、塩コショウで味を調える。

野菜が全部揃わなくても大丈夫です。家にある野菜で作ってください。
インゲン、ピーマン、オクラなどを入れても美味しいです。茹でたマカロニや大豆を加えるなどアレンジして、ぜひ試してみてください♪

福祉課保健指導係(保健センター)
【電話】69-2100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU