文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

6/18

北海道清水町

■新着図書紹介
大人が読んでもためになる子どもの本

・おうちでヒヤッでない、あけない、のぼらない
清永奈穂/監修
子どもの「やりたい」という心理からおこる様々な「きけん」について、お子さんと一緒に読んで欲しい絵本です。

・選挙、誰に入れる?
宇野重規/監修
選挙に行くのは何のため?政治のしくみ、環境問題、人権、経済などをわかりやすく解説しています。

・こんなときどう言う?事典
齋藤孝/著
自分とは違う誰かと仲良くなるために、いくつかのシチュエーションに合わせた言い方・考え方をイラスト付きで解説。

■図書館イベント
◇キッズブックフェス
5月11~12日に「キッズブックフェス」を開催しました。バルーンアーティストのミリィさんが絵本の中のキャラクターを作り、絵本の読み聞かせの中で登場させると、みんな「すご~い!」と、目をキラキラさせて見ていました。その後は、バルーンリングくぐり、剣づくり、母の日のプレゼント用のハートなどをみんなで作り、子どもも大人も楽しい時間を過ごしました。


※図書館にエアコンが設置されました。読書や学習の場としてぜひご利用ください。
また、お越しの際は飲み物をご持参いただき、水分補給を行ってください。

■7月の図書館・郷土史料館利用案内
開館時間:10:00~18:00
休館日:毎週火曜日、15日(海の日)、31日
図書・雑誌の無料提供:保存期間切れなどの理由で除籍した図書や雑誌を正面玄関にて随時無料で提供しています。

問合せ:図書館
【電話】62・3030

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU