文字サイズ
自治体の皆さまへ

むらのできごと

5/14

北海道猿払村

■賑わい見せたマーケット
日時:5月26日(日)
場所:スポーツセンター
「第3回さるふつマーケット」が開催され、宗谷管内の個人や事業者など計36店が出店し、イベントを盛り上げました。
村内外からの来場者は412人と多くの人が訪れ、中古の衣類やハンドメイド作品の販売、バルーンアート、キッチンカーなど様々な出店を楽しまれていました。
なお、実行委員会の皆さまのご厚意により、売り上げの一部を鬼志別保育所のエアコン設置費用として村に寄附していただきました。

■電波利用・情報発信の発展を表彰
日時:6月3日(月)
場所:札幌市
地域のサイバーセキュリティの意識向上と人材育成への多大な協力が評価され、総務省北海道総合通信局から村に感謝状が授与されました。これは、「電波の日・情報通信月間」を記念して毎年度、電波利用・情報発信の発展に貢献した個人や団体へ贈られるものです。このことに対し伊藤村長は「職員の日頃の取組みが評価され、大変うれしく思う。今後も巧妙化かつ多様化するサイバー攻撃に対応するため、継続して研さんに努める。」と述べられました。

■「税」について学ぶ
日時:6月4日(火)
場所:知来別小学校
役場住民課税務係の職員が講師となり、税について学習する租税教室が知来別小学校5・6年生を対象に行われました。
租税教室では「税」の使われ方などについて学び、講師から「みなさんが知っている税金の種類について教えてください」と児童へ質問すると「消費税」や「所得税」などが挙げられました。また、身近な施設にも税金が使われていることを学び、「税」が普段の暮らしに役立っていることについて理解を深めました。

■これからも健康な歯を大切に
日時:6月6日(木)
場所:保健福祉総合センター
3歳児健診虫歯「ゼロ」の子表彰式が開催されました。令和6年度は、23名の子どもが受賞し、当日は15名の子どもが表彰式に参加しました。この表彰は、歯科衛生の向上に努めてもらうことを目的に毎年行われています。
伊藤村長から挨拶が述べられたのち、名前を呼ばれた子どもたちは元気いっぱいに返事をして、村長から賞状と記念品を受け取りました。これからも健康な歯を大切にしてください。

■高齢者の大変さを学ぶ
日時:6月7日(金)
場所:拓心中学校
拓心中学校1年生を対象に「高齢者疑似体験・車いす体験」が行われ、小規模多機能型居宅介護施設「楽楽心」の職員を講師として、高齢者の身体的特徴について学びました。
高齢者の身体感覚を再現する重り入りのチョッキや遮音性の高いヘッドフォンを身に着けたり、車いすの操縦・介助を体験しました。生徒たちからは「腰が痛くてとても疲れる」「車いすで段差を上るのが怖い」などの声が上がり、実体験をもって高齢者への理解を深めました。

■しなやかな動きで美しく
日時:6月13日(木)
場所:農村環境改善センター
枝幸町を拠点にフラダンス講師として活躍されている石崎有子さんを講師にお招きし、子育て講座「フラダンスでしなやかに」が行われ、10名が参加しました。石崎さんのお手本に合わせながら、はじめに3種類のステップを練習した後、7種類のハンドモーションを学び、最後は曲に合わせて踊りました。ハンドモーションはハワイの手話で、動きそれぞれに意味があることも学びました。参加者からは「意外と難しい!」といった声もありました。

■大切な命とふれあう
日時:6月17日(月)
場所:拓心中学校
今年で18回目となる、拓心中学校1年生の総合学習「赤ちゃん抱っこ体験」が行われました。11日に事前学習が行われた後、体験当日は、赤ちゃんたちと読み聞かせや手遊び、おもちゃで一緒に遊ぶなど、優しく積極的に触れ合う様子が見られました。
体験後は、2名の保護者の方からそれぞれ一人目を産んだ時のことや命の大切さを感じたこと、周囲の人たちに助けられた話など、子育てに関するお話をしていただきました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU