■冬道での交通事故防止ストップ・ザ・交通事故~めざせ 安全で安心な北海道~
(1)スピードダウンと慎重な運転
冬道は、時間帯や場所によって道路状況が変化し、スリップ等による事故が発生する可能性があります。道路状況に合わせた慎重な運転に努めましょう。
(2)時間に余裕を持った運転
天候や道路状況により、目的地まで予想よりも時間が掛かる場合があります。事前に道路状況や天候を確認し、時間に余裕を持った行動に心掛けましょう。
(3)「急」のつく運転操作は危険
急発進、急ハンドル、急ブレーキといった「急」のつく運転操作は危険です。冬道で車を発進、停止させる際はゆっくりとペダル操作を行い、道路状況に応じたハンドル操作を心掛けましょう。
(4)交差点の死角に注意
道路脇には、雪山ができてドライバーや歩行者からの見通しが悪くなります。交差点に接近した際は「車が来ているかもしれない」「歩行者が横断するかもしれない」と予測するとともに、見通しが悪い場合は徐行しましょう。
歩行者の皆さんも交通ルールを守るとともに、見通しの悪い場所では左右の安全をしっかり確認しましょう。
(5)悪天候に注意
吹雪による視界不良やホワイトアウトなどが発生した場合は、多重衝突など重大な交通事故に繋がる可能性があります。不要不急の外出は控えるようにし、スピードダウンで安全運転に努めましょう。また、万が一の立ち往生等に備えて防寒具やスコップ等を車に準備しておきましょう。
■違法・迷惑駐車の防止『ダメゼッタイ みんなが困る 迷惑駐車』
▽道路を狭くして通行の妨害になります
違法駐車があるために、交通渋滞を引き起こし、スムーズな車両走行ができなくなることがあります。また、歩道上駐車は歩行者の通行を妨げます。
▽交差点付近での事故の原因となります
交差点付近の違法駐車は、通行する車両や歩行者の見通しを妨げ、交差点事故の原因となります。
▽緊急車両の活動を妨げます
消防車や救急車などの緊急車両の活動を妨げ、人命救助に重大な影響を与えます。
▽歩行者事故などの原因になります
住宅街での違法駐車は、駐車車両の直前や直後から幼児、児童の飛び出しによる事故や、夜間には走行車両が駐車車両に気付かずに衝突するなど、交通事故の原因にもなります。
▽除排雪作業の障害となります
違法駐車が除排雪作業の妨げとなり、住民に迷惑をかけ、生活にも重大な影響を与えます。
■2月1日~3月18日までは「サイバーセキュリティ月間」
サイバー犯罪の被害に遭わないようにするため、次の対策を実施しましょう。
・IDやパスワードは、自分自身でしっかり管理する
・パソコンやスマートフォンには、ウイルス対策ソフトをインストールする
・パソコンの基本ソフト(OS)やウイルス対策ソフトは常に最新の状態にしておく
・身に覚えのないメール等の添付ファイルやURLは開かない
・不必要なアプリや信頼のおけないサイトからソフトウェアをダウンロードしない
・定期的にバックアップデータを保存する
・オンラインショップでの買い物では、そのサイトが本物かどうかよく確認する
サイバーセキュリティは、一つの対策を講ずれば大丈夫という訳ではありません。複数の対策を併用し、危機意識を持ってインターネットを安全に利用しましょう。
■令和5年12月1日~12月31日の事件・事故など
▽主な事件・事故関係
なし
▽交通事故関係
・物損事故 27件
・人身事故 1件
(1)木古内町 14件
(2)知内町 14件
(3)内訳 車×車13件、車単独15件
問合せ:
知内町防犯協会【電話】5-6161
木古内警察署【電話】2-4110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>