「世界自殺予防デー」である9月10日から16日までの1週間を、日本では自殺予防週間と定め、情報発信などさまざまな取り組みが行われています。
自殺は、人生で誰しもが直面する悩みや悲しみが積み重なり、気持ちが追い詰められた末の死であると言われています。
特別な資格がなくても、身近にいる大切な人の変化に「気づき」「声をかけ」「見守る」ことで、命を守る門番(ゲートキーパー)になることができます。
■「いつもと違う」に気づく
『体の不調』『性格の変化』『不眠』『飲酒量の増加』など
■「心配している」と声をかける
変化に気づいたら、「心配している」ことを伝えてください。
そして、話を聞いてあるがままに受け止めてください。
■困ったときは専門の相談窓口へ「つなぐ」
悩みや心配事を共有することができたら、相談に行ってみることを提案してみてください。
本人が相談に行くことに気が進まないようなら、まずは話を聞いている人だけで相談をすることもできます。
■網走市にお住まいの方の相談窓口
網走市保健センター:健康、こころの不調などの相談
大切な方を自死で亡くされた方のための相談窓口/わかちあいの会Withについて
あばしり健康ダイヤル24:健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスに関する相談
【電話】0120-162-004(24時間対応※網走市民は無料)
北海道いのちの電話:こころがつらくなったとき
【電話】0120-864-505(24時間対応※網走市民は無料)
■全国の相談窓口
厚生労働省「まもろうよこころ困ったときの相談方法・窓口」
【URL】https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/
文部科学省「子供(こども)のSOSの相談窓口」
【URL】https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
北海道こころの健康SNS相談窓口(LINEで相談できます)
【URL】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/shf/linesoudan.html
■ゲートキーパーについて出張講座をご活用ください
保健センターでは、ゲートキーパーの出張講座を実施しています。職場や団体はもちろん、お友達やご近所さんなど3名以上集まっていれば実施可能です。ゲートキーパーになりたい、さらに詳しく知りたい方は、お気軽に保健センターまでご連絡ください。
問合せ:保健センター
【電話】43-8450
<この記事についてアンケートにご協力ください。>