文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ばんざい

11/16

北海道苫前町

■毎日の食事に野菜をプラス!
○野菜を1日350g食べていますか?
国は健康を維持するために食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含む野菜を1日350g食べることを目標としています。皆さん、毎日350g食べていますか?町では健診結果説明会や母子訪問の機会を活用して野菜摂取量調査を実施しており、令和5年度の結果をお知らせします。
【20歳以上、春夏(4~9月)調査回答24名、秋冬(10~3月)調査回答55名】

(参考)厚生労働省令和元年度国民健康・栄養調査

◇調査結果
・1日の目標量を満たしている人は1割以下、目標量の半分以下の人は約9割でどちらも国が行った調査よりも摂取量が少ない。季節差は見られなかった。
・3食野菜を摂取している人は約2割と少なく、4~9月は外で仕事をする人が多いため昼食で野菜摂取をしている人が少ない傾向にある。

○野菜を食べると身体の中でどんなことが起きている…?
・血糖値の急上昇を抑制
・コレステロールの排出を促進
・免疫力の向上
・栄養素の代謝補助
・ナトリウムの排出を促進(高血圧を予防)
・満腹感が得られ、食欲の抑制
・腸内細菌を育てる
・鉄の吸収促進

その結果
・肥満や生活習慣病の発症予防、重症化予防
・便秘の予防解消
・皮膚トラブルの予防改善
・感染症予防など
さまざまな利点がある。

※腎臓病等でカリウム摂取量の指示がでている場合は指示に従いましょう。

お問合せ:苫前町保健福祉課保健係
【電話】0164-64-2215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU