■新刊の紹介
▽小説・エッセイ
バリ山行(第171回芥川賞受賞)/松永K三蔵
サンショウウオの四十九日(第171回芥川賞受賞)/朝比奈 秋
月ぬ走いや、馬ぬ走い(第67回群像新人文学賞受賞)/豊永浩平
暗殺/柴田哲孝
プラチナハーケン1980(ドラマ化シリーズ)/海堂 尊
地面師たち(映画化)/新庄 耕
わたしの知る花/町田そのこ
あなたを待ついくつもの部屋/角田光代
軽いノリノリのイルカ/又吉直樹
四つの白昼夢/篠田節子
オパールの炎/桐野夏生
二人目の私が夜歩く/辻堂ゆめ
夜と跳ぶ/額賀 澪
ブルーマリッジ/カツセマサヒコ
死蝋の匣/櫛木理宇
越境/砂川文次
科捜研の砦/岩井圭也
カフネ/阿部暁子
鳥と港/佐原ひかり
夜しか泳げなかった/古矢永塔子
ナースの卯月に視えるもの/秋谷りんこ
赫夜(時代小説)/澤田瞳子
消費される階級(エッセイ)/酒井順子
転がる珠玉のように(エッセイ)/ブレイディみかこ
▽歴史、科学、実用書、芸術等
世界の国旗図鑑 改訂3版/苅安 望
小学生でもわかる世界史/ぴよぴーよ速報
中世ヨーロッパ「勇者」の日常生活/ケイト・スティーヴンソン
るるぶ東京観光‘25/JTBパブリッシング
脱露 シベリア民間人拘留、凍土からの帰還(道新書評掲載)/石村博子
戦争ミュージアム 記憶の回路をつなぐ(新書)/梯 久美子
中学生から知りたいパレスチナのこと/岡 真理
「扶養の壁」に悩む人が働き損にならないための38のヒント/塚越菜々子
すごい傾聴 たった15~30分の「1on1」で「人間関係」が驚くほどよくなる/小倉 広
おうち避難のためのマンガ防災図鑑/草野かおる
子どもを伸ばす言葉実は否定している言葉/天野ひかり
体験格差(新書)/今井悠介
歪んだ幸せを求める人たち ケーキの切れない非行少年たち3/宮口幸治
ルポ スマホ育児が子どもを壊す/石井光太
科学的根拠に基づく最高の勉強法/安川康介
葬儀の疑問?解決事典/吉川美津子監修
散歩で見かける草花・雑草図鑑 新版/鈴木庸夫
ビーチコーミング小事典 拾って楽しむ海の漂着物/林 重雄
OSO18を追え“怪物ヒグマ”との闘い560日/藤本 靖
まんがやってみたくなるオープンダイアローグ/斎藤 環
アニメオタクの一級建築士が建築の面白さを徹底解剖する本。/NoMaDos
海上自衛隊潜水艦建艦史 増補改訂版/勝目純也
スマホ絶ち 30日でスマホ依存から抜け出す方法/キャサリン・プライス
一生使い続けたい!ファスナーの基礎and応用BOOK/主婦と生活社編
ゴーヤー・きゅうり・ズッキーニあったら、これつくろ!/オレンジページ
毎日おみそ汁365日/えちごいち味噌
お酢屋さんのお酢レシピ/久保佳奈
軽やかなおすし1号からすぐに作れる/榎本美沙
菓子店、パン店、カフェ 小さな店のつくり方/café-sweets編集部編
農家が教えるわくわくニンニクつくり/農文協編
91歳5か月 いま想うあの人のこと/岸 惠子
北海道の大自然が教えてくれたふたりキャンプライフ/ヒヌマフウフ
大人のやさしい水泳教室 100歳まで泳ぐために/森 哲也
もう一度、泳ぐ。/池江璃花子
スーパーチームをつくる!最短・最速で目標を達成する組織マネジメント/トム・ホーバス
そう来る?僕の姉ちゃん(マンガ)/益田ミリ
メンタル強め美女白川さん6(マンガ)/獅子
南海トラフ巨大地震1、2(マンガ)/biki原作
Robin Hood(ペンギンリーダーズ)/Ladybird編
▽寄贈
宇宙兄弟44(マンガ)/小山宙哉
ちょうじゅうぎが こどもびじゅつえほん/便利堂企画・編集
(新刊情報は、花一会のHPまたは館内の図書検索機でもお調べいただけます。なお、入荷が遅れる場合がありますので御了承ください)
■今月の展示
「防災月間」
「おじいちゃんおばあちゃん」(絵本の部屋)ほか
■花一会HP・SNS
花一会図書館のお知らせや日常をチェック!
・Facebook
・Instagram
・X(旧Twitter)
・花一会HP
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■司書さんのこぼれ話
パリオリンピックが終わって早1ヵ月。私自身はバスケットボールを目的に見始めたのですが、だんだんと他の競技にも目を奪われ……こんなにも様々なスポーツを真剣に観戦したのは生まれて初めてのような気がします。寝不足もいい思い出です。
あまり知らない競技にも興味を持つきっかけになるオリンピック、こうして次の世代にも繋がっていくのですね。花一会のある職員は、オリンピック前に小説『鳥人王』(額賀澪/光文社)を読んで棒高跳びに興味を持ったそうです。テレビも本も、自分の世界が広がるきっかけはそこかしこにあります。もちろん、花一会にも。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>