文字サイズ
自治体の皆さまへ

とよころ新聞 2024年1月

10/47

北海道豊頃町

豊頃町、新発見
がんばるぞ、地域おこし協力隊

豊頃新聞は、豊頃町へ移住した「地域おこし協力隊」の髙橋家の些細な出来事や感動を届けるコーナーです

■観光写真展、父入賞
毎朝のハルニレ通いを責められていたため、副賞の商品券は、妻の怒りを少し抑えた。

■少年団で、ライフスタイル一新
スケート少年団の浦幌屋内リンクと陸上のトレーニングが開始して1ヶ月。少年団の練習により、学習時間や遊ぶ時間の確保が困難になってきた髙橋家。ライフスタイルを一新し、対応を余儀なくされている。「夕食までしか、勉強できない。しかし、勉強はせよ」熟慮を重ねた結果、1つのルールが子どもたちに通告された。突然のルールに戸惑いながらも、優羽と日奈の起床時間は早まり、朝に多くの課題をこなすことに、今のところは成功。屋内リンク練習の翌日は、疲労で起床が困難なため、午前6時前から数分おきにアラームが鳴るスマホが長男(優羽)の枕元に設置された。激しい寝癖と共に起床する優羽は「体が痛い…」と訴えるが「やることをやれ」と父は一蹴。苦しみながらも確実に学習効率は向上しており、自由時間が以前と同程度確保できるようになった。日奈と万奈も優羽を見習い、朝の学習効率を上げてきており、追い込まれると人間なんとかなることを体現し始めた。しかしこれから屋外リンクの練習が始まり、親の仕事も本格化。マルチタスクと効率化をアップさせなければ、おそらく乗り越えることはできない。効率化を追求する髙橋家はどうなってしまうのか。この冬、ワクワクとドキドキでいっぱいだ。

■屋外リンク 造成開始
12月12日、豊頃町で本格的な降雪があった。豊頃中学校の校庭に屋外リンクを作るべく、造成委員のメンバーは、雪を自動車で固めた。ショベルカー、乗用車など様々な車たちは、校庭をぐるぐるとひたすら周回。積雪する前の10日には、事前に車でグランドは踏み固められており、これらの工程で散水時の地面への水の浸透を少なくしている。浦幌町の屋内リンクで練習を終えた髙橋家はグランドに立ち寄り、ひたすら周回する車を見学。いろんな人たちの力と時間でできあがった屋外リンクに感謝して乗ることを家族で誓った。たとえどんなに寒くて辛くても…。と書いたものの、本当にやり切れるのか。かなり不安です。

■2023年 移住した髙橋家の10大ニュース
1位 トップアスリートが身近にいること
2位 ワシや白鳥が身近にいること
3位 マイナスの気温が当たり前
4位 カレーを中学生と一緒に出品できたこと
5位 農家さんからのお裾分けが大ボリューム
6位 小児科に行くのが、ほぼ1日がかり
7位 長靴の使用頻度が高い
8位 冷蔵冷凍品を郵便局から送れない
9位 運動会が6月に開催されること
10位 妻が頻繁に模様替えすること

・1位 スケート少年団で全日本ジャージの先生から教えてもらえるなんて信じられません。
・2位 ワシによって人生が変わりそうです。
・3位 正直、毎日ビビってます。
・4位 中学生から初心を学ぶ。
・5位 主食が芋に。
・6位 結構辛いです。
・7位 野鳥の会の長靴、歩きやすい。
・8位 17時ごろ駅前のヤマトさんを見つけました。
・9位 内地では秋開催だったので驚き。
・10位 アパート暮らしになり、居住空間の効率化を追求。

■「関西から来たタカハシさん」は、作者多忙のため今月は休載します。

■日々の活動をInstagramで発信中!
・移住暮らし…スケート少年団の練習風景もアップ中!
・ハルニレと日の出動画
・野鳥観察
チャンネル登録お願いします!
(※本紙に二次元コードが掲載されています。)

2024年1月
企画・取材・執筆撮影・デザインイラスト/髙橋強

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU