■ノロウイルスの感染症にご注意ください
ノロウイルスによる感染性胃腸炎の人への感染は、ウイルスに汚染された飲食物を口にすることや、人から人への二次感染によって起こるものです。手洗いの励行、調理器具等の消毒洗浄および食品の十分な加熱が有効です。なお、消毒には次亜塩素酸ナトリウムを使用してください。
感染した場合、1~2日後に吐き気、おう吐、腹痛、下痢、発熱などの症状が出ます。一般的には症状は軽く、ほとんどの場合2~3日で回復しますが、高齢者や幼児など抵抗力の弱い方は重症になることもあります。感染が疑われたら医師の診察を受けましょう。
問合せ:
・健康推進課【電話】31-4524
・釧路保健所【電話】65-5811
■水痘(すいとう)(みずぼうそう)予防接種を受けましょう
水痘はとても感染力が強く、5歳までにはおよそ8割のお子さんがかかるといわれています。軽症ですむことが多いですが、中には重症化したり入院が必要となったりすることもあります。お子さんの成長に伴って、集団生活の場も増えてくることから、お子さん自身の感染防止とともに、家族やお友達にうつさないためにもできるだけ早く接種しましょう!下記対象者は、無料で予防接種を受けることができます。
対象:生後12~36カ月未満のお子さん
接種回数:2回
※対象者以外の方も、任意接種として有料で接種可
申込方法:直接予防接種を実施している市内医療機関へ
※詳細はお問い合わせください
問合せ:
・健康推進課【電話】31-4524
・阿寒町行政センター保健福祉課【電話】66-2120
・音別町行政センター保健福祉課【電話】01547-9-5252
■インフルエンザを予防しよう!
予防するためには
(1)衛生管理を徹底し、こまめに手洗い、うがいを行いましょう。
(2)定期的に室内の換気を行いましょう。
(3)食事、運動、休養等、規則正しい生活を心掛け、体調を整えましょう。
(4)人混みを避けるとともに、マスクを着用し、感染を防ぐようにしましょう。
「せきエチケット」を守りましょう!
マスクをすることでほかの人に感染させないことが大事です。
問合せ:健康推進課
【電話】31-4524
■若者健診
日時:2024(令和6)年1月28日(日)午前9時~11時
場所:防災庁舎
対象:18~39歳の市民で、健診を受ける機会のない方、職場の健診で血液検査がない方
定員:80人
内容:身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査、医師診察
申込方法:12月27日(水)までに電話で健康推進課(【電話】31-4525)へ、または市ホームページの申込フォームから
<この記事についてアンケートにご協力ください。>