◆今年度の特定健診は受診しましたか?1年に1度特定健診を受けましょう(健康推進係)
特定健診の対象は、国民健康保険に加入している40~74歳の方で、年度中に1度受診することができます。今年度の集団健診は終了しましたが、鹿追町国民健康保険病院、みやざわ循環器・内科クリニックにて個別健診を受診できます。(予約が必要です)
◇特定健診ってどんな健診ですか?
特定健診とは、自分の身体の状態を確認し、生活を見直すための健診です。
生活習慣病は自覚症状のない病気です。
自分の身体の中で起きているさまざまな変化を数値で知ることができ、自分の健康状態を継続してみていくのが「健診」です。
毎年健診を受けることで、「自分の食事や運動など生活の仕方がこれでよかったのかな?」と振り返ることができます。
健診には約7150円の費用がかかりますが、鹿追町の特定健診は町の助成により2000円で受けることができます。
◇通院していても健診が必要なのですか?
通院で行う検査では、治療する病気に係る検査項目を確認します。
特定健診では、生活習慣病に関する検査を行うため、普段の通院では確認しない項目の検査を行うことができます。
・鹿追町特定健診受診率の推移
特定健診は国が受診率目標を60%に定めています。鹿追町の受診率は令和4年度で48.3%でした。受診率向上には皆さまのご理解とご協力が必要です。
◇若い世代からの健診受診が大切です!
若い世代から自分の健康を意識し、ライフスタイルを振り返って改善することが大切です。
39歳以下の方で職場などで健診を受ける機会がない方は、年に2回(6月・1月)集団健診で基本健診を受けることができます。(内容は、下記の特定健診検査項目と同じです)
・特定健診の検査項目
身長・体重・腹囲・血圧・問診・診察・血液検査(脂質・血糖・肝機能)・尿検査
◇特定健診の受診には受診券が必要です
毎年5月に、対象者の方へ特定健診受診券を送付しています。今年度は黄緑色の受診券で有効期限は令和6年3月31日です。(国民健康保険を脱退された方は、券を利用できません)
再発行などの問い合わせ:保健福祉課 健康推進係
【電話】66・4037
・町内の医療機関に普段から通院されている方
「みなし受診」として、通院時に必要な検査項目を追加することで特定健診を受診することができます。通院している医療機関にご相談の上、ご予約ください。
・町外の医療機関へ通院されている方
必要な項目が満たされている場合、通院結果を鹿追町へ提出することで特定健診を受診したこととして取り扱いできる場合があります。健診結果を提出することで、健康ポイントを300ポイント贈呈します。
◆後期高齢者医療制度のお知らせ 高額介護合算療養費の申請について(国保医療係)
医療と介護の両方を利用している世帯の自己負担を軽減する制度です。
同じ世帯の被保険者が1年間に支払った医療費と介護サービス費の自己負担額の合計が基準額を超えたときは、その超えた額が支給されます。
支給の対象となる方には、令和6年3月から4月頃に申請手続きのご案内をします。なお、手続きについては、国保医療係(トリムセンター内)へ申請が必要となります。
◇令和5年度の支給要件
令和4年8月から令和5年7月末までの医療保険と介護サービス費の自己負担額をもとに支給額を計算します。
・医療費または介護サービス費の自己負担額のいずれかが0円の場合は対象となりません。
・支給額が500円以下の場合は支給の対象となりません。
・新たに後期高齢者医療制度に加入された方や道外からの転入者など、申請のお知らせを送
付できないことがあります。
◆認知症サポーター養成講座を開催します(包括ケア係)
認知症サポーターとは特別なことをする人ではありません。
認知症を理解し、認知症の方や家族を温かく見守り、支援する「応援者」です。認知症サポーターになって一緒に優しい地域づくりをしませんか?
日時:2月21日(水)13:30〜15:30
会場:町民ホール(ミーティング室)
参加費:無料
認知症サポーター講座は、町民を対象として随時開講し、無料で講師を派遣しています。
3人以上の個人・企業・職能団体への出張講座の実施も可能ですのでお気軽にご相談下さい♪
申込・問い合わせ:保健福祉課 包括ケア係
【電話】66・1311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>