文字サイズ
自治体の皆さまへ

チーさな島国より…(29)

12/16

千葉県南房総市

南房総市国際交流員
文・訳:チー・エンジャ

■5月5日の行事
「今更端午の節句の記事って、遅いよ」と思いましたか?遅くありませんよ。むしろ早いほうです。日本の端午の節句はこどもの日ですが、中華文化において、端午節は古代の偉人を祈念する日で、粽(ちまき)を食べるほか、ドラゴンボートの競漕も行います。旧暦の5月5日で、今年は6月22日に行います。
関西の大学に通っていた時、日本でもドラゴンボートで競漕すると初めて知りました。文化比較というゼミの一環として、全員で二時間もかけて相生市(兵庫県の南西部)までペーロン祭を見に行きました。ペーロンの語源は白龍で、中国語で言うと龍舟(ロンジョー)で、英語の呼び方は中国語の直訳で、ドラゴンボートと言います。夏の暑さの中で選手の競漕姿を見て、青春だなと思いきや、年配の方々も参加しているところを見て、自分の運動不足さに笑うしかありませんでした。
ペーロン祭の由来を調べて、相生市に移転した造船会社の長崎出身の従業員による活動が始まりだと分かりました。草の根で始まったことが地域の行事になってきて、見事だと思います。

■5th of the 5th month
Are you thinking that it’s a little late for a May 5 article? Not at all! In fact, I would say that I am early. May 5 is Children’s Day in Japan, but in Chinese culture, the 5th of the 5th month of the lunar calendar is June 22 this year. The 5th of the 5th month of the lunar calendar is the day to commemorate a certain great man from ancient China. Rice dumplings and dragon boat competitions make up part of the celebration.
I first found out that Japan also holds dragon boat competitions when I was studying at a university in Kansai. My class went on a 2 hour excursion to Aioi City in southwest Hyogo Prefecture to watch the Peron Festival as part of our seminar on culture comparison. The name‘ peron’ comes from the Chinese characters which mean‘ white dragon’, but in Mandarin, we call it ‘long zhou’ which literally translates to‘ dragon boat’ in English. I remember watching the athletes competing in the summer heat and thinking“ how youthful”, and could only laugh at my own lack of athleticism when I noticed that the elderly were also competing.
We researched about the origin of the Peron Festival in Aioi City and it seems like it began as an activity organised by Nagasaki-born employees of a boat building company that moved to Aioi City. It is truly amazing that a simple grassroots event has grown to become the huge annual event it is.

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU