■10月1日から始まります 65歳以上のインフルエンザと新型コロナウイルス感染症予防接種について
季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種が始まります。
新型コロナウイルス感染症の予防接種はこれまで、全額公費負担で無料での接種が行われてきましたが、今年度からは、季節性インフルエンザと同様に接種費用の一部自己負担が求められる「定期接種」で行われます。
今年で満65歳以上になる方に向けて予診票を個人宛に郵送します。
対象者(いずれも接種当日年齢):
(1)65歳以上の方
(2)60歳~64歳で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級の写しが必要)
※(2)に該当する方は申し出が必要
接種場所:接種を行う市内医療機関は予診票に同封の案内チラシまたは市ホームページをご覧ください。
予防接種の内容:
発送予定日:
下記の表を目安に予診票を郵送します。都合により発送予定日より前に予診票が必要な方は、健康増進課にお問い合わせください。
接種料金について一部自己負担があります
問合せ:健康増進課【電話】421-6100
■ひとりで悩まず、まずご相談を 街かど心の相談
自分自身や家族についての、精神的な悩み、不安などの相談を、精神保健福祉士がお受けします。相談内容は秘密厳守しますので、安心してご相談ください。
日時:10月4日(金)14時~16時
場所:障がい者支援課2階会議室
対象:今まで精神に係る医療機関を未受診で、過去に本相談を利用したことがない市内在住の方
定員:先着3組
※要予約、相談料無料
申込み:9月17日(火)~27日(金)(平日のみ)に電話で障がい者支援課または市ホームページから申し込み
問合せ:障がい者支援課【電話】421-6122
■元気で楽しく自立した生活を送るために 週いち貯筋体操に通ってみませんか
身近な場所に週1回集まって行う筋力強化の運動です。いつまでも元気で、楽しく自立した生活を送るために、お近くの会場に通ってみませんか。体力の維持としてはもちろん、「生活リズムがつく」「目標や楽しみができる」「友達が増える」などの効果もあります。現在市内38カ所で自主活動を継続しています。詳しくは、市ホームページをご確認ください。
[筋力体操の種類と方法]
(1)後期高齢者、要支援者でも行えるレベルの体操です
(2)重さを調整できる重りを手足に付けて、歌を歌いながら、7種類の体操を10回ずつ行います
(準備体操・整理体操もあります)
手足につけるバンドと重りは、市から無料で個別に貸し出します
問合せ:高齢者支援課【電話】421-6128
■よつかいどう健康コラム
◆健康よつかいどう21コラム
○で自分の身体を整えよう
ストレッチングとは筋や関節を伸ばす運動で、広い場所や道具を必要とすることなく行える運動のひとつです。ヨガやピラティスもこの運動に含まれており、美しい姿勢の保持やリラクゼーションの効果があるといわれています。ストレッチングは強度が低く動きが少ないため安全に運動することができます。しかし、正しい方法で実施しなければ効果を十分に期待できません。また、ウォーキング・自転車などの有酸素運動や筋トレなどと併せて実施することでより良い効果が期待できます。
健康づくりのため、自身にあった運動を取り入れましょう。
[ストレッチングで気を付けたいポイント]
・20秒以上かけて伸ばす
・伸ばす部位を意識する
・痛くなく気持ちよい程度に伸ばす
・(痛いほど伸ばすとかえって筋が硬直し、効果が低下します)
・呼吸を止めない
・(呼吸を止めてしまうと血圧が上昇する可能性があります。ゆっくりと深い呼吸をして緊張を和らげましょう)
問合せ:健康増進課【電話】421-6100
■歯科医師会四街道地区 訪問歯科診療のご案内
(公社)印旛郡市歯科医師会四街道地区では、訪問歯科診療事業を実施しています。
在宅や施設で療養生活を送るには、お口の健康を保ち、より良い栄養摂取や肺炎予防を行うことが大切です。歯科医師会の訪問歯科診療事業をご利用ください。
対象:歯科医療機関への通院ができない方
内容:むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作成・調整・修理、口腔機能回復など
費用:医療保険・介護保険の扱い
問合せ:四街道地区訪問歯科係(医療法人祥仁会訪問部)【電話】424-4618
月曜~金曜日10時~19時土曜日10時~18時(担当:健康増進課)
■コラボ四街道の説明会を開催します
市の補助金「みんなで地域づくり事業提案制度(コラボ四街道)」の概要や申請書作成のポイントなどの説明を行います。
日時:9月24日(火)10時30分~11時30分
場所:みんなで地域づくりセンター(文化センター1階)
対象:コラボ四街道を検討中の方、地域づくりに関心のある方
定員:10人
※参加費無料
内容:制度の概要説明、過去の採択事例紹介、コラボ四街道の申請書作成のポイント
申込み:電話またはメールで同センター
問合せ:みんなで地域づくりセンター【電話】304-7065【E-mail】info@minnade.org(担当:みんなで課)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>