■健康・福祉
◆新型コロナワクチン接種関連情報
◇令和5年秋開始接種実施期間は9月20日から3月末までです。
接種を希望する場合は、お早めにご予約ください。なお、お手元に接種券がない場合は、市コールセンターへご連絡ください。
※令和5年秋開始接種は、期間中に1回のみの接種となります。
◇市コールセンター
【電話】0475-77-7795
[平日午前9時~午後5時]
問合せ:健康支援課
【電話】0475-80-1171
◆2月はジェネリック医薬品推進月間です
2月と8月をジェネリック医薬品推進月間として、オール千葉体制での普及・促進に取り組んでいます。
◇ジェネリック医薬品は
(1)お財布にやさしい…新薬に比べ3~5割程度お薬代が安くなる場合が多いです。
(2)安心なお薬です…国が許可したお薬だけが販売されています。
(3)変更は簡単。希望するだけ…かかりつけの医師または薬剤師に相談してみましょう。
市では、医療費の自己負担額軽減と医療保険財政の健全化を目的として、国民健康保険に加入されている方を対象に、ジェネリック医薬品差額通知を2月中旬に送付します。現在処方されている薬をジェネリック医薬品に切り替えることで、自己負担額がどれくらい安くなるかをお知らせします。
◇対象となる方
令和5年10月に薬の処方を受けた20歳以上75歳未満の方で、ジェネリック医薬品に切り替えることで200円以上を軽減できる方
問合せ:国保年金課
【電話】0475-80-1143
◆国民年金基金からのお知らせ
国民年金基金は、自営業者やフリーランスなど国民年金の第1号被保険者の方々がゆとりある老後を過ごせるよう、国民年金に上乗せする公的な年金です。
60歳以上65歳未満の方や海外に居住されている方で、国民年金に任意加入されている方も加入できます。終身年金が基本となり、生涯にわたって年金を受け取ることができます。
支払った掛金は全額、所得税および住民税の申告において、社会保険料控除の対象となります。
問合せ:全国国民年金基金首都圏支部
【電話】050-3665-0206
フリーダイヤル
【電話】0120-65-4192
◆年金事務所での年金相談・手続きには、予約がおすすめです
日本年金機構の全国の年金事務所では、年金相談や年金請求手続きについて、事前予約を行っています。待ち時間の少ない予約相談をぜひご利用ください。
予約相談希望日の前日まで受け付けしています。予約の際は、基礎年金番号のわかるもの(基礎年金番号通知書、年金手帳、年金証書または年金額改定通知書など)をお手元にご用意のうえ、全国共通の予約受付専用電話または年金事務所へお問い合わせください。
※老齢年金の相談・請求手続きはインターネット予約もご利用いただけます。
問合せ:
・予約受付専用電話(全国共通)
【電話】0570-05-4890
・千葉年金事務所
【電話】043-242-6320
▽日本年金機構ホームページ
※詳しくは広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。
◆「転倒骨折予防フォーラム」を開催します
人生100年時代を見据えて、いつまでも転ばない状態と、自分らしい現役生活が見つかるまちづくりを目指した意見交換会を開催します。市内の健康・医療・介護に関する情報を紹介しながら、生きがいを持って自分らしく過ごせる方法を、一緒に考えませんか。
日時:2月16日(金)午後2時~5時
場所:山武市役所車庫棟会議室
定員:50人
申込方法:2次元コードまたは電話
問合せ:高齢者福祉課
【電話】0475-80-2642
▽詳しくはこちら
※詳しくは広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。
■子育て・教育
◆山武市奨学資金(修学金・入学準備金)の貸付申込受付
修学に必要な資金を無利子で貸し付けします。
申込資格・条件:大学に入学が決定しているか在学中の方で、次のすべてを満たす方
(1)父母(またはこれに代わる方)が5年以上市内に住所を有していること。
(2)家庭の事情等により、学費の支弁が困難であること。
(3)健康で学業に対する意欲があり、学長または出身学校長の推薦を得られること。
(4)他から奨学資金の貸与を受けていないこと。
(5)申請者の世帯で山武市の市税に未納がないこと。
※申請には、2人の連帯保証人が必要となります。
貸付額および募集人数:
・修学金(月額4万円以内)
第1期3人・第2期2人
・入学準備金(30万円以内)
第1期3人・第2期2人
提出書類:
(1)山武市奨学資金貸付申請書
(2)山武市奨学資金推薦書
(3)出身高等学校等の調査書または成績証明書
(4)世帯全員の住民票の写しまたはこれに代わる書類
(5)同一世帯で所得のある方全員の収入を証する書類(令和5年分源泉徴収票、確定申告書等の写し等)
(6)合格通知書の写しまたは大学の在学証明書
※(1)(2)の書類は、教育総務課窓口で配布するほか、市ホームページからダウンロードができます。
申請方法:山武市教育委員会教育総務課総務企画係 〒289-1324山武市殿台279番地1(山武市教育委員会庁舎)まで持参または郵送で提出してください。
※郵送で提出する場合は、必ず「簡易書留」にしてください。
申請期間:
・第1期2月15日(木)~28日(水)
・第2期3月8日(金)~27日(水)
※郵送の場合は、第1期、第2期ともに締切日の消印まで有効です。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:教育総務課
【電話】0475-80-1431
◆子どもの人権ポスター原画・人権作文コンテスト受賞者紹介
『令和5年度千葉県子どもの人権ポスター原画コンテスト』、『全国中学生人権作文コンテスト千葉県大会』が開催され、たくさんの応募者の中から、山武市では次の方々が優秀な成績を収められました。
◇千葉県子どもの人権ポスター原画コンテスト
◇全国中学生人権作文コンテスト千葉県大会
※詳しくは広報紙P9をご覧下さい。
問合せ:市民自治支援課
【電話】0475-80-1271
<この記事についてアンケートにご協力ください。>