■暮らし・環境
◆郵便等による不在者投票をご存じですか?
身体障害者手帳をお持ちの方や介護保険の要介護の認定を受けている方などで一定の要件を満たす方は、自宅などで郵便等を利用した不在者投票を行うことができます(国政選挙、地方選挙を問わず活用できます)。
※この制度を利用するには、選挙管理委員会が発行する「郵便等投票証明書」が必要となりますので、事前にご相談ください。
要件:次のいずれかに該当する方
・身体障害者手帳
(1)両下肢、体幹、移動機能(1級または2級)
(2)心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸(1級または3級)
(3)免疫、肝臓(1級~3級)
・戦傷病者手帳
(1)両下肢、体幹(特別項症~第2項症)
(2)心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓(特別項症~第3項症)
・介護保険被保険者証 要介護5
問合せ:選挙管理委員会
【電話】0475-80-1261
◆より良い未来をつくるために「全国家計構造調査」にご協力ください
本年10月から11月までの2カ月間、全国家計構造調査を実施します。
家計における収支や貯蓄・負債、就業状況、住居に関する事項などを調査します。回答は、便利なインターネット回答をお勧めしています。画面の誘導に従ってスムーズに回答ができ、分からないことがあればチャットで質問ができます。
白幡、本須賀、松尾町本柏、高富、八田などの一部地域から無作為に選定された世帯が対象となります。
対象となった場合は、顔写真付きの名札を持った調査員が訪問しますので、調査の回答にご協力をお願いします。
問合せ:企画政策課
【電話】0475-80-1131
▽詳しくはこちら
※詳しくは広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。
◆災害に備えて水のくみ置きを!~9月1日は防災の日~
普段から水道水をくみ置きしておくと、災害があったときに役立ちます。生きていくために必要とされている「一人一日3L」の水道水を3日分備えておくことをお勧めしています。
(1)くみ置きの方法
清潔でふたのできる容器(ポリタンク・ペットボトルなど)になるべく空気が入らないように口元いっぱいまで水道水を入れてください。このとき、水道水を沸騰させたり浄水器等を通さないで、蛇口からそのまま容器に保存してください。
(2)保存方法・期間
直射日光を避けて、冷暗所に保存してください。また、消毒用の塩素による殺菌効果がありますので、約3日間保存できます。保存期間を過ぎた水は、飲み水以外の用途にご利用ください。
問合せ:山武郡市広域水道企業団
【電話】0475-55-7852
■今日、SDGsをしてみよう
・LINE公式アカウントを登録しよう!
山武市LINE公式アカウントや山武市安心安全メールで災害などの非常時に、登録者全員に最新情報が届くよ!
・防災バッグを作ってみよう!
災害時に必要となるものを事前に備え、適切な対応ができるようにしよう!水や食品、懐中電灯など災害時の必需品を蓄えておきましょう
・防災情報を取り入れ、行動に移してみよう!
避難場所や避難経路を確認し、スムーズに避難ができるように実際に歩いてみよう!
「気候変動に具体的な対策を」の中にある、ターゲット13-1では、「すべての国々において、気候関連災害や自然災害に対する強靱性(レジリエンス)及び適応力を強化する。」となっています。
日本では、世界より速いペースで気温が上昇していて、21世紀末には、温暖化対策を取らなかった場合で3.4~5.4℃上昇すると予想されています。
近年は気温の上昇や大雨の頻度の増加など、気候変動およびその影響が全国各地で現れており、さらに今後、長期にわたり拡大するおそれがあります。
山武市では、災害時に適切な対応がとれるよう、ハザードマップを作成し、適切な避難ができるよう発信しています。
問合せ:企画政策課
【電話】0475-80-1132
<この記事についてアンケートにご協力ください。>