◆高齢者・児童インフルエンザ予防接種を実施します
町では、以下の方を対象にインフルエンザ予防接種を実施します。対象となる方には予診票を送付しますので、接種を希望する場合は、期間内に医療機関で接種を受けてください。
対象者:
・高齢者インフルエンザ予防接種
(1)御宿町に住民登録のある65歳以上の方
(2)御宿町に住民登録のある60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級の方またはそれに準ずると医師が判断した方)
※(1)に該当する方には、個別に通知をお送りします。
※(2)に該当する方は、身体障害者手帳または医師の診断書等をお持ちのうえ、保健福祉課(3階(2)窓口)へお越しください。
・児童インフルエンザ予防接種
御宿町に住民登録のある生後6か月~18歳(高校生年齢相当)までの方
接種期間:10月1日(火)~12月31日(火)
※医療機関によって接種開始・終了時期が異なります。
助成額:1回につき上限2,000円(生活保護受給者は全額公費負担)
助成回数:
〇高齢者インフルエンザ予防接種 1回
〇児童インフルエンザ予防接種
・6か月~小学生 2回
・中学生以上 1回
接種・助成の方法:
・高齢者インフルエンザ予防接種
医療機関に予約のうえ送付された予診票で接種をしてください。町助成額を控除した金額が請求されます。(役場への申請手続きは不要。)
・児童インフルエンザ予防接種
契約医療機関に予約のうえ、送付された予診票で接種をしてください。契約医療機関より、町助成額を控除した金額が請求されます。(役場への申請手続きは不要。)
契約医療機関外で接種した場合は、償還払いとなりますので、接種後に役場で払い戻しの手続きをしてください。
※「高齢者インフルエンザ予防接種」は、契約医療機関外でも接種が可能です。償還払い対象にはなりませんのでご注意ください。
償還払い申請書類等:
(1)接種医療機関発行の領収書
(2)母子健康手帳・接種済証等の接種したことが確認できる書類(領収証で確認できる場合は不要)
(3)振込先口座がわかるもの(保護者名義のもの)
※償還払いの申請期間は医療機関に予防接種費用を支払った日から起算して2年以内です。
申込み・問合せ:保健福祉課 保健事業班
【電話】68-6717
◆高校生通学定期券購入費補助金の申請を受け付けています
高校生通学定期券購入費補助金交付事業は、町内から通学する高校生の定期代金を補助する制度です。
補助対象者:町内に住所を有し、鉄道や路線バスなどを利用して町内から通学する高校生等の保護者。
補助金額:町内から通学する高等学校等までの区間の定期券購入金額の30%
申請に必要な書類:
(1)高校生通学定期券購入費補助金交付申請書兼請求書
(2)学生証または在学証明書等の写し
(3)通学定期券の写し
上記(1)~(3)と印鑑及び申請者名義の預金通帳をお持ちのうえ、役場2階保健福祉課に提出してください。
(1)の様式は町ホームページからダウンロードできるほか、保健福祉課(2階(2)窓口)で配布しています。
申請期間:定期券を購入した日から6か月以内
例)4月1日に購入した場合、9月30日までの申請になります。
申請期間を経過したものは受付できかねますので申請漏れのないようご注意ください。
詳細は、町HPをご覧ください。
申込み・問合せ:保健福祉課 福祉介護班
【電話】68-6716
◆動物由来感染症にご注意ください
近年の土地開発や自然環境の変化等から野生動物が頻繁に市街地でも目撃されるようになってきています。「動物由来感染症」とは、動物から人に感染する病気の総称です。ペットなどの飼養動物から感染する事例もあるので、動物とは正しい知識を持って付き合うことが大切です。
動物由来感染症を予防するために、日常生活で注意すること:
・動物を触ったら、必ず手を洗いましょう。
・野生動物の家庭での飼育や、野外での接触は避けましょう。
・過剰な触れ合いは控えましょう。
・ふん尿は速やかに処理しましょう。
・野外活動の際は、虫に刺されないようにしましょう。
・犬の登録と毎年の予防注射は忘れずに受けましょう。詳しくは、厚生労働省HPをご覧ください。
問合せ:保健福祉課 保健事業班
【電話】68-6717
<この記事についてアンケートにご協力ください。>