文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康コラム

6/37

千葉県東金市

毎年9月は健康増進普及月間と食生活改善普及運動(とうがね健康プラン21(第2次)推進中)

■1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠~健康寿命の延伸~
日常の運動習慣や食事、喫煙などを見直し、糖尿病・がんなどの生活習慣病になりにくい体をつくりましょう。

◆毎日「+10分」体を動かそう!
・18~64歳は1日60分、65歳以上は1日40分を目標に
今より「10分多く」元気に体を動かすことで、健康寿命が延ばせます。
「+10分」によって「死亡のリスクを2.8%」「生活習慣病を3.6%」「がん発症を3.2%」「ロコモティブシンドローム・認知症の発症を8.8%」低下させられるとされています。

◆禁煙で健康を取り戻そう!
喫煙は、がんや心疾患、脳血管疾患、流・早産などの原因になります。煙には、発がん性のある有害物質が含まれており、吸わない周囲の人や胎児にもさまざまな健康障害を及ぼします。加熱式たばこにもニコチンなどの有害物質が、電子たばこにも化学物質が含まれています。禁煙外来や禁煙補助剤をうまく利用し、禁煙にチャレンジしてみましょう。

◆食生活を見直そう!
(1)1食当たりの野菜摂取量は、片手のひらに山盛り1杯が目安
さまざまな食材を取り入れたバランスの良い食事が大事です。生活習慣病の予防には、1日350g以上の野菜摂取が目標ですが、日本人(成人)の1日当たりの平均野菜摂取量は、男性が約290g、女性が約270gです。+70gの野菜摂取が必要です。
※野菜+70gは、それぞれの野菜でトマト1/3個、きゅうり2/3本、ピーマン2個、なす1本です。
(2)食塩摂取を減らそう
1日の食塩摂取量は、男性7.5g、女性6.5g未満が目標です。濃口しょう油小さじ1杯(6g)の食塩相当量は0.9gです。
(3)牛乳や乳製品を取ろう
牛乳は1日にコップ1杯(200ml)程度の摂取が目安です。牛乳が苦手な方は、ヨーグルトやチーズなどの乳製品を摂取しましょう。

問合せ:健康増進課
【電話】50-1174

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU