文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベントandお知らせ(お知らせ)(3)

24/52

千葉県袖ケ浦市

■はり・きゅう・マッサージ施術利用券を交付します
市に登録のある施術所で利用できる利用券(1枚につき800円助成)を、年間最大12枚交付しています。
申請月により交付枚数が異なりますので、早めにお申し込みください。
対象:市内在住の75歳以上の方
申請方法:申請書に必要事項を記入し、申請者の住所・氏名が確認できる書類(健康保険証など)を持参して、高齢者支援課、または平川・長浦行政センターの窓口に提出してください。

申込み:高齢者支援課
【電話】62-3219【FAX】62-3165

■福祉タクシー利用券を交付します
対象:
・在宅で、身体障害者手帳の等級が1級または2級の方
・在宅で、療育手帳が(A)、(A)の1、(A)の2、Aの1、Aの2の方
※他市の障がい福祉サービスの援護を受けている方は、対象外です。
交付枚数:1枚500円の利用券を、1人あたり年間最大54枚交付
※身体障害者手帳に、じん臓機能障がいの記載があり、人工透析療法を受けている方は、年間最大108枚交付。
※申請月により、交付枚数が異なります。
申請方法:障害者手帳を持参し、申請書を窓口に提出してください。申請書は、窓口で配布します。
※事前に電子申請をしておくと、窓口で申請書の記入が不要となります。

申込み:障がい者支援課
【電話】62-3199【FAX】62-3165

■緊急通報システムを貸し出しています
急病や発作が不安な高齢の方に、病気やケガなどの緊急時に警備会社に通報する緊急通報システムを、無料で貸し出しています。
対象:65歳以上のひとり暮らしの方などで、前年度の所得が170万円未満の方
※合計所得金額が170万円以上であっても、年金収入にその他の合計所得金額を加えた額が280万円未満の方は、対象です。
申込方法:申請書に必要事項を記入し、窓口または郵送で提出してください。

申込み:高齢者支援課
【電話】62-3219【FAX】62-3165

■避難行動要支援者登録を受け付けています
大規模地震などの災害発生時に、自力または家族の支援だけでの避難が困難な方(避難行動要支援者)の情報を事前に市へ登録し、同意を得たうえで、その支援情報を関係者(自治会・民生委員など)に提供し、災害時の安否確認や避難支援などに役立てています。
避難行動要支援者の中には、未だ避難支援者が決まっていない方もいます。自治会などで話し合い、地域全体で見守り、助け合う共助の体制を作りましょう。

申込み:防災安全課
【電話】62-2119【FAX】62-5916

■世代間支え合い家族支援事業
離れて暮らしている高齢者と子などが、市内で同居または近隣で居住を始めるために、新築や転居などをした場合の費用の一部を助成しています。
また、対象者のうち、子育て世帯は住宅ローン「フラット35」利用の際に、借入金利の引き下げを受けることができます。
助成限度額:
・新築・購入・増改築費用…30万円
・引越し費用…5万円(持家に同居する場合のみ対象)
申請方法:申請書と必要書類を、窓口に提出してください。
※予算がなくなり次第、受付を終了します。申請期限があるため、早めにお申し込みください。

申込み:高齢者支援課
【電話】62-3219【FAX】62-3165

■農業者を支援しています
肥料や燃油などの物価高騰による影響を緩和し、農業経営の安定化を図るため、令和4年中の農業収入額の規模に応じて、支援金(3~30万円)を給付します。
対象:次のすべてに該当する農業者
・市内に住所がある(法人は、市内に主たる事業所・事務所がある)
・申請時点で農業を営んでおり、引き続き市内で農業を継続する意思がある
・市税の滞納がない
※令和4年中の農業収入額が100万円以上の農業者に限ります。なお、認定新規就農者と新規就農者は、収入額の制限がありません。
申込期限:4月30日(火)

申込み:農林振興課
【電話】62-3426【FAX】62-7485

■イノシシ用防護柵設置費用を補助します
イノシシなどによる農畜産物の被害を防ぐため、国の補助金の対象とならない農地に、防護柵の設置費用の一部を補助します。
補助内容:防護柵(金網柵・電気柵)の購入費用のうち、必要と認めた額の1/2以内
注意事項:
・購入済みの防護柵は補助対象外となるため、必ず事前に申請してください。
・職員が現地を確認し、補助対象となるか判断します。
※詳細は、お問い合わせください。

申込み:農林振興課
【電話】62-3426【FAX】62-7485

■農地法許可申請受付期限を変更します
4月1日(月)から、農地法第3・4・5条の許可申請の受付期限を、毎月17日の正午までに変更します。
なお、17日が土・日曜日、祝日の場合は、翌開庁日の正午までとなります。

問合せ:農業委員会事務局
【電話】62-3918【FAX】62-7485

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU