■ものづくりを受け継ぐ
私たちの暮らしは、大勢の技能者によるものづくりによって支えられています。家屋の建築を例にとっても、大工や左官などさまざまな技能によって成り立っています。持続的な暮らしを実現するためには、技能を途絶えさせることなく、次世代に受け継いでいく必要があります。
県では、技能が円滑に受け継がれるよう支援を行うとともに、技能者の地位及び技能の向上につながる取り組みを進めています。
◆若手技能者への訓練
▽ものづくりマイスターによる指導
教育機関や企業等に熟練技能者を派遣し、若手技能者に実技指導を行っています。
※ものづくりマイスター
国の認定を受けた一定水準の技能を持つ熟練技能者
ものづくりマイスターのページへリンク
本紙を参照ください
▽在職者への訓練
県立産業技術専門学院では、教育訓練機会が少ない中小企業等の若手技能者を対象に、技能検定や資格試験のための訓練を行っています。
◆技能者表彰制度
熟練技能者は、卓越した技能を後進に受け継ぎ指導育成を行っています。一方、若手技能者は、熟練技能者から技能を受け継ぎ経験を積むことで技能の向上に励んでいます。
県では、こうした優秀な技能者を表彰することにより、技能に対する社会的な評価を高め、技能者の地位や技能の向上を図っています。
・技能賞…35歳以上の優秀な技能者
・青年技能賞…35歳未満の優秀な技能者
・技能検定優秀賞…技能検定で優秀な成績を修めた技能者
▽技能賞(令和元年度)株式会社松風園 代表取締役 的塲 盛州さん
ものづくりを若い従業員に伝えるには、見て学ぶ一昔前の方法では不十分です。筋道を立てて説明するなど理解を深めるための工夫が必要です。意識を変える取組みも大切で、身の回りの整理整頓が安全や良い仕事につながり、資格の取得が仕事の幅を広げ、達成感を得ることにつながると考えています。
▽技能検定優秀賞(令和5年度)中井産業株式会社 松本 明日香さん
人の手による木のものづくりがしたいと思いこの会社に就職しました。当社には、先輩技能者から自分の弱点を「見える化」してもらうことで技能を向上させていく仕組みがあります。こうした育成の仕組みや個人練習を重ねた結果、技能検定優秀賞を受賞することができ、自分の仕事に自信を持てるようになりました。
練習は大変ですが、学んだことを活かせる環境があり、したい仕事を楽しくできていると感じています。
◆技能検定
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。
ものづくり分野に従事する若者の確保・育成を目的とした受検手数料の減免措置もあります。
減額の内容や試験日程など技能検定について詳しくはこちら
本紙を参照ください
■担い手を育てる
ものづくりをめざす若年者を増やすためには、早期からものづくりの魅力に触れ、技能に対する関心を高める機会をつくることが重要です。
県では、熟練技能者を学校やイベントに派遣し、若年者にものづくりの魅力を伝えるとともに、ものづくりをめざす若年者が安定した職業生活を送れるよう技能修得や資格取得のための支援を行っています。
◆県立産業技術専門学院(和歌山・田辺)
県が設置する職業能力開発校です。充実したカリキュラムと少人数制の授業により、ものづくり等に関する実践的で高度な技術や技能を身につけることができます。
▽学院の特徴
・少人数制の授業
・多彩な資格取得
・安心な授業料(年間118,800円)
・高い就職率(97.4パーセント)
・就職後の高い職場定着率(82.0パーセント)
▽学院修了生(メカトロニクス科)
株式会社小松原 宮本 龍人さん
授業は少人数制で、先生は一人ひとりの生徒に熱心に向き合ってくれます。基礎がしっかり身につき、就職後もすぐに活かせました。現在は、習得した技能を活かし、産業用機械を製作しています。機械が国内外で稼働し、社会の役に立っていると思うと、自分が果たしている社会的な役割を実感できます。
▽ものづくりが学べる学科(和歌山校)
・メカトロニクス・CAD科(2年間)
工作機械等による機器部品の加工技術、機械設計・製図、溶接技術、電気制御を学びます。電気工事士をはじめ各種関連資格の取得をめざします。
・建築工学科(1年間)
建築技術の各種施工法及び現場管理の知識と基礎的な技術や測量、CADシステムの活用技術を習得します。2級建築士試験の実務経験が免除されます。
・デザイン木工科(1年間)
家具・建具など木工製品のデザインから製作までの基礎知識や応用技能を習得します。家具手加工作業2級技能士試験の実務経験が免除されます。
▽生徒募集・選考試験(令和6年4月入学)
・和歌山校
自動車工学科 理容科 メカトロニクス・CAD科 建築工学科 デザイン木工科 総合実務科(対象…知的障害のある方)
・田辺校
自動車工学科 観光ビジネス科
日時:1月27日(土) 9時30分〜
場所:和歌山校、田辺校、東牟婁振興局(新宮市)
▽オープンキャンパス(体験入学)
12月16日(土) 和歌山校・田辺校 全科
1月6日(土) 田辺校 観光ビジネス科・情報システム科
1月13日(土) 田辺校 自動車工学科
2月10日(土) 田辺校 観光ビジネス科・情報システム科
2月17日(土) 和歌山校 全科
▽申込方法など詳しくはこちら
和歌山校 田辺校
本紙を参照ください
◆ものづくりの魅力に触れる
▽ものづくりマイスター出前授業
熟練技能者が小・中学校を訪問し、ものづくりの楽しさや達成感を生徒に伝えます。
▽動画「和歌山の職人達~ものづくり未来創造」
世界を舞台に活躍する和歌山の職人を紹介しています。
詳しくはこちら
本紙を参照ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>