■ワクチンで予防できるがんがあります~子宮頸がんについて~
参考:国立がん研究センターがん情報サービス
▽働き盛り・子育て世代の女性に多い子宮頸がん
子宮頸がんは、子宮頸部(子宮の入り口)にできるがんです。20代から診断される人が増加しはじめ、30代がかかるがんの中では2番目に多いものとなっています。日本では、年間約2,900人が子宮頸がんによって死亡していますが、早期に発見し、早期治療につながれば比較的予後の良いがんです。ワクチンによる「予防」と、検診による「早期発見」が重要です。
▽子宮頸がんは「ワクチンで唯一予防できるがん」です
子宮頸がんの原因のほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルス感染によるものです。女性の多くが一生に一度は感染する※と言われています。感染経路は性交渉ですが、肛門や手指にウイルスが付着していることもあり、コンドームだけでは防ぎきれません。そのため、性交渉を経験する前にワクチンを接種し、感染のリスクを下げることが推奨されます。
※感染しても免疫によって自然消滅する人がほとんどですが、一部の人はがん化します。どのような人ががん化しやすいのかは未だ判明していません。
▽HPVワクチンを接種した女の子の割合(2021)
先進7か国で比べると、日本の接種率は他国より低い状況です。
※日本は2022年度から、接種の積極的勧奨を再開しました。
厚生労働省作成リーフレット「HPVワクチンについて知ってください」
▽ワクチンを接種すれば安心ですか?
HPVには様々な型があり、ワクチンで予防できるHPVは限られたものです。予防のためには、ワクチン接種に加え、2年に1度の子宮頸がん検診を受けることが重要です。
※対象者には受診券を送付しています。
※市ホームページ「子宮頸がん検診」の二次元コードは本紙をご覧ください。
■HPVワクチン接種に関する相談窓口について
接種に関する不安や疑問等、ご相談ください。
問合せ:和歌山県福祉保健部健康局健康推進課
【電話】073-441-2643
【FAX】073-428-2325
※接種後、健康に異常があるときは、接種した医療機関にご相談ください。
問合せ:健康福祉課
【電話】0738-23-5645
【FAX】0738-52-5108
<この記事についてアンケートにご協力ください。>