文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護(かいご)(1)

11/48

和歌山県紀の川市

■ほっと安心ネットワーク事業
認知症高齢者などが、行方不明になった場合に、事前登録内容や発生時の情報を協力機関に提供し、早期発見、保護するためのネットワークシステムです。また、登録者には、服や靴などに貼ることができる見守りシールを配布します。
※行方不明時に情報提供する際は、警察署に行方不明者届の提出が必要です。

対象者:徘徊(はいかい)の恐れのある認知症高齢者などの本人またはその家族など
申し込み:高齢介護課または各支所で随時受け付けしています。申し込み方法など、くわしくは市ホームページ(【URL】https://www.city.kinokawa.lg.jp/)を確認ください。

▽協力機関を募集しています
行方不明者の早期発見のため、捜索に協力してくれる事業者を募集しています。くわしくは、問い合わせください。

▽みなさんにお願いします
見守りシールを身に着けている高齢者が1人で歩いているところを見かけた時は、道に迷っている可能性があるため、見守りシールのコードを読み取り、連絡ください。

申し込み・問い合わせ:高齢介護課
【電話】77-2511

■高齢者虐待を防ごう!早期の発見で高齢者の人権を守りましょう
高齢者虐待を防ぐには、できるだけ早い段階で把握することが重要です。高齢者虐待の防止や家族介護者などを支援し、高齢者の人権を守りましょう。

▽高齢者虐待とは
高齢者の権利や生命、健康、財産が損なわれるような状況のことです。
(1)身体的虐待…身体に外傷が生じる、または生じる恐れのある暴行などを加えること。
(例)暴力をふるう、無理やり食事を口に入れる、ベッドに縛り付けるなど
(2)介護・世話の放任・放棄…衰弱させるような長時間の放置など、介護を行う人が養護(世話)を著しく怠ること。養介護施設従事者などによる場合は、その他の高齢者を養護すべき職務上の義務を著しく怠ること。
(例)入浴しておらず異臭がする、衣服が汚れている、治療が必要なのに病院に連れて行かないなど
(3)心理的虐待…暴言や拒否的な対応により著しく心に傷を負わせること。
(例)怒鳴る、ののしる、家族や親族・友人などの団らんから排除するなど
(4)性的虐待…わいせつな行為をすることや、わいせつな行為をさせること。
(例)人前で排泄せつをさせたり、おむつ交換をするなど
(5)経済的虐待…不当に財産上の利益を得ること
(例)高齢者の年金や預貯金を無断で使う、医療費や介護保険サービス料を支払わないなど

▽地域で声かけや見守りをしましょう
・高齢者や介護をしている人がいれば、地域から孤立させないように声かけをしましょう。介護者への気遣いが高齢者虐待の防止につながります。
・介護負担を軽減するために、1人または家族だけで介護を抱え込まず、介護保険サービスなどを活用しましょう。介護の負担が大きくなると、気付かないうちに虐待につながることもあります。1人で悩まずに市に相談してください。
・高齢者に関わる家族や、地域の保健、医療、福祉に従事している人などが、身近な出来事に疑問を持ち、気付くことが大切です。気付いたことや気になることがあれば、まずは相談ください。相談者の秘密は厳守します。

問い合わせ:高齢介護課・地域包括支援センター
【電話】77-2511(本庁2階)

*****************************
高齢介護課・地域包括支援センターは本庁2階です

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU