文字サイズ
自治体の皆さまへ

【保健センター通信 一歩(いっぽ)ふみ出す健康づくり】今月の健康 No.514

58/62

埼玉県上尾市

■ゲーム依存症
ゲームは多くの人々にとって大事な娯楽の一つです。しかし、ゲームをする頻度や時間を自分でコントロールできず、やめられない、他の何よりもゲームを優先させてしまう、ゲーム以外の活動に対する興味を失ってしまう、問題が起きているのにやめられないなど、子どもに限らず適度な楽しみ方ができない人も少なくありません。その結果、学業や仕事、家族や友人との人間関係などに支障を来し、日常生活や健康に悪影響が出ている場合には、ゲーム依存症あるいはゲーム障害と言います。お子さんのゲーム依存で困っている親御さんも多いと思いますが、年齢にかかわらずゲーム依存は深刻な問題です。
原因はさまざまですが、ストレスが解消されていない、孤独、手軽に早く快感を得ようとする、困難な問題を避けて苦痛から逃がれようとする、脳の報酬系の神経回路の故障などが関係しています。現実世界で挫折感や不安を抱える人々は、ゲームの中で成功体験を得ようとして、依存が深まります。
ゲーム依存を防ぐには、まず自身のゲーム利用習慣を振り返ることです。ゲームをする時間を事前に決める、一定期間ゲームを控えてみる、ゲーム以外の趣味や社会活動に時間を割くなど、バランスの取れた生活を試みましょう。自力での改善が難しい場合は、専門のカウンセリングやサポートグループを利用しましょう。友人や家族に支援を求めることも、回復への大きな一歩になります。
ゲーム依存は個人の努力だけで解決することが難しい場合も多く、社会全体の理解・協力と支援が必要な問題です。ゲームを健康的に楽しむ文化を育て、誰もが安心して相談できる環境を整えることが大切です。
上尾の森診療所 安間 尚徳(やすま なおのり)

問合せ:健康増進課
東保健センター 〒362‒0015緑丘2‒1‒27(母子保健・予防接種)【電話】774‒1414【FAX】774‒8188
西保健センター 〒362‒0074春日2‒10‒33(成人・精神保健)【電話】774‒1411【FAX】776‒7355

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU