文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 ~お知らせ~(2)

12/28

埼玉県吉川市

・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
・ファクスは、【FAX】共通と記載されている場合、市役所共通【FAX】981・5392です。

■交通遺児等援護 100円募金のお礼
11月19日の市民まつりで実施した交通遺児等援護100円募金にご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。募金総額は5万232円となりました。
お預かりした募金は、埼玉県交通安全対策協議会を通じ、県内に在住する交通遺児等へ援護金・援護一時金として給付されます。

問合せ:危機管理課
【電話】940・1072【FAX】共通

■愛の募金活動のお礼
社会を明るくする運動の一環として行った募金総額は82万2000円でした。ご協力ありがとうございました。
お預かりした募金は、更生保護施設の助成や応援物品の購入、市内全小中学校への愛の図書費の贈呈などを通じて、福祉の向上および青少年健全育成の推進に寄与されます。
吉川地区更生保護女性会

問合せ:地域福祉課
【電話】982・9548【FAX】共通

■消費生活センターからのお知らせ(くらしの110番)
個人情報は渡さない!本物っぽい偽メールによるフィッシングに注意

○事例
「銀行口座を凍結したので再開手続きが必要」という通知がSMS(ショートメッセージサービス)で届いた。口座を持っている銀行だったので慌ててURLをクリックし、現れた画面に名前、住所、電話番号、口座番号、暗証番号などの個人情報を入力した。後日、その銀行から「口座に消費者金融から100万円が振り込まれ、すぐ出金された」と連絡があった。
実在する企業、銀行、通販サイト、通信会社、宅配業者、公的機関などを装ってSMSやメールを送り、個人情報をだまし取る「フィッシング」の相談が寄せられています。
メールの件名を[重要][至急]としたり、「料金未納」「不正使用」といった文言で消費者の不安をあおる以外にも、話題性のあるキーワードを用いるなど次々とメールの内容を変えますが、基本的な手口は同じです。
(1)消費者の関心を引いてメールを開かせる。
(2)メッセージ内に仕込んだURLをクリックさせ、本物そっくりな偽サイトへ誘導する。
(3)クレジットカード情報やID、パスワード、暗証番号などの個人情報を入力させる。
(4)情報を不正使用して金銭をだまし取る。
なお、URLクリック後、不正アプリをインストールさせる手口もあり、注意が必要です。
トラブルにあった時には、すぐに消費生活センターにご相談ください。

問合せ:消費生活センター(商工課)
【電話】982・9697または【電話】188(消費者ホットライン)【FAX】共通

■物価高騰対応支援給付金
物価高騰による負担を踏まえ、特に家計への影響が大きい令和5年度住民税非課税世帯を対象に給付金を支給します。
※対象世帯に対して1月中旬以降、順次通知をお送りします。
支給内容:1世帯当たり7万円

申込・問合せ:2月13日(火)(必着)までに郵送または直接、
地域福祉課へ
【電話】982・9548【FAX】共通

■新成人のみなさんへ国民年金について
「年金はまだ先の話」と思っている方も多いと思いますが、国民年金は20歳から60歳までの間加入が義務付けられている大切な社会保障制度です。国民年金には、老後の生活を支える「老齢年金」の他、けがや病気で障がいが残った時の「障害年金」や家族を亡くされた時の「遺族年金」などがあります。
これらの年金を受給するためには、国民年金保険料を納付しなければなりませんが、経済的な理由などで納付することが困難な場合は、本人や家族の収入などの条件によって免除・猶予、大学生や専門学校生などには学生納付特例という制度もあります。

問合せ:国保年金課
【電話】982・5117【FAX】共通

■受賞おめでとうございます
詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU