文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康生活ほっとライン~毎日を健やかに!~

16/42

埼玉県和光市

「場所:」のないものは、保健センターで行います
「問い合わせ:」のないものは、保健センターに問合せ・申込みを

◆12月 乳幼児の健康診査
乳幼児健康診査の受診方法は、原則、集団健診となります。なお、受付時や健診中の混雑を緩和し、感染症の拡大を防止するため、受付時間を指定してのご案内となります。
各健診の対象者には通知をしますので、詳細は通知文でご確認ください。
また、ご希望の方は引き続き個別健診も選択できますので、通知が到着後担当へご連絡ください。

問い合わせ:ネウボラ課 母子保健担当
【電話】424-9087

◆高齢者インフルエンザワクチンは令和6年1月31日(水)まで
65歳以上の方のインフルエンザ定期予防接種は、医療機関での窓口負担1,500円で実施できます。ご希望の方は、和光・朝霞・志木・新座市及び県指定の医療機関(市HP参照)に直接問い合わせいただき、接種をしてください。

◇市内・県内指定医療機関での接種が困難な場合
医学的に主治医管理が必要などの理由で、県外の医療機関で接種を希望する方は、依頼書の発行が必要なため事前の手続きが必要です。申請書の提出後、1週間程度時間を要します。詳しくは、健康増進センターまで問い合わせください。

◆「8020よい歯のコンクール」表彰式が行われました
11月16日に「8020よい歯のコンクール」表彰式が執り行われ、今年度は2名の方が表彰されました。8020よい歯のコンクールは80歳以上で、自分の歯を20本以上お持ちの健康な方を対象に行われているコンクールです。

8020表彰者
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)

◆新事業「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」アプリ説明会
コバトン健康マイレージは令和6年3月に終了します。令和6年度より新たに(株)ナビタイムジャパンが提供する健康アプリ「ALKOO」を利用した事業が開始します。新事業ではアプリのみの提供となり、歩数計ではご利用いただけなくなります。
新アプリの操作説明会を下記日程で実施します。
日時:12月20日(水)14:00から
場所:健康増進センター
申込み:不要

問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)

◆特定健診、がん検診、長寿医療健診は受けましたか?
令和5年度和光市国保特定健診・がん検診などの実施期間が終了します。健(検)診の終了間際は、混雑が予想されます。これから受診予定の方は早めに受けましょう。対象者や実施医療機関など、詳細は健康ガイド(成人版)又は市HPをご確認ください。
申込み:実施医療機関へ直接

◇2月女性特有のがん検診(子宮・乳・肺・大腸・骨粗しょう症)のお知らせ
1~2時間で複数項目をまとめて受けられる女性対象のがん検診です。協会けんぽ加入の被扶養者の方(女性のみ)の特定健康診査も同時に実施します。子宮・乳がん検診無料クーポン券を使用できる最後の機会です。ぜひご活用ください。
日時:令和6年2月3日(土)~5日(月)8:00~11:00、13:00~15:30
申込み:12月13日(水)~15日(金)9:00~19:00に電話(【電話】0120-565-477)又はWebで(先着順)
大腸がん・骨粗しょう症検診対象者は、子宮がん・乳がん検診を受診する方に限り同日受診できます

問い合わせ:
和光市国保特定健診・がん検診…健康支援課 健康づくり担当【電話】424-9128(平日8:30~17:15)
長寿医療健診…保険年金課 年金後期高齢者医療担当【電話】424-9151(平日8:30~17:15)

◆ヘルスアップ相談のお知らせ
健診受診後の結果の見方や、からだ全般の相談ができます。
日時:12月16日(土)・18日(月)9:30~11:30
内容:保健師および管理栄養士による個別相談
申込み:12月15日(金)までに電話で

問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)

◆ノロウイルスに気をつけましょう
ノロウイルスによる食中毒は、1年を通して発生していますが、特に冬場(11~3月)に増える傾向があります。ノロウイルスは口から体内に入ることで感染し、1~2日の潜伏期間の後、下痢、嘔吐、腹痛などの症状が現れます。

◇予防するために次の点に注意しましょう
(1)調理や食事の前、トイレの後には、石けんを使って流水で手洗いを十分に行いましょう。二度洗いが効果的です
(2)食器類、調理器具などは十分に洗浄し、消毒しましょう。塩素系漂白剤が有効です
(3)食品は中心部まで十分に加熱をしましょう(85~90℃で90秒以上)
(4)便や嘔吐物からの感染を防ぐため、汚染された場所はマスクや手袋をして消毒しましょう

問い合わせ:埼玉県朝霞保健所 生活衛生・薬事担当
【電話】048-461-0468

問い合わせ:保健センター
【電話】465-0311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU