文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈10月は4R推進月間〉あなたの行動(4R)が、地球を救う。(2)

3/45

埼玉県坂戸市

■菜園などに使うたい肥を作りませんか?生ごみたい肥作り《Reduce(リデュース)》《Recycle(リサイクル)》
環境学館いずみでは、生ごみからたい肥を作る講座を行っています。
・米ぬかと土を混ぜる
→タネを発酵させる
→タネが生ごみを分解

問合せ:環境学館いずみ
【電話】049-284-7115

◇容器の無料提供
多くのたい肥を作りたい場合は、バケツよりも大きい容器を使う方法もあります。東清掃センターでは、自宅でのたい肥作り用に、粗大ごみとして受け入れた衣装ケース等の容器を無料で提供しています。東清掃センターまでお越しください。

問合せ:東清掃センター
【電話】049-284-0690

■東清掃センターでの発火が止まりません!発火性危険物の分別にご協力をお願いします
リチウムイオン電池などの充電池やスプレー缶が原因の、ごみ収集車両や清掃施設の火災が全国で発生しています。
これらの事故を防止するため、4月1日から新たに、発火のおそれがあるごみを「発火性危険物」という分別区分で収集をしています。万が一、市の清掃施設が火災で使用できなくなると、市民の皆さんの生活に影響を与えることになります。発火性危険物の分別にご協力ください。

◇発火性危険物となるもの
リチウムイオン電池などの充電池、充電式の小型家電製品、乾電池、ライター、スプレー缶、カセット式ガスボンベ
※スプレー缶とカセット式ガスボンベの穴開けは不要です。

◇使用する袋
市販の無色透明な袋
※黄色と青色の指定袋の外袋は使用できません。

◇注意事項
・発火性危険物は、1つの袋にまとめて出すことができます。
・乾電池や充電池、ボタン電池はテープで絶縁して出してください

■便利なごみの情報が充実!坂戸ごみ分別アプリ
収集日のお知らせや分別方法の検索などができます。
ごみに関する事業、イベントの情報等も発信しています。

◎ダウンロードはこちら
・iPhone
・android
※二次元コードは本紙P.5をご覧ください。

問合せ:廃棄物対策課
【電話】内線394

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU