暮らしに役立つ情報を掲載しています。詳しくは各問合せ先にご連絡ください。
■ゲートキーパー養成研修
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聴き、必要な支援につなげて見守る人のことです。
どのような言葉かけや行動が大切なのかを学びます。
日時:12月8日(金)午前10時~11時30分
場所:市民総合体育館
対象:市内在住、在勤、在学の方
定員:20人程度(無料、申込順)
講師:前田理香氏(NPO法人メンタルレスキュー協会)
申込み:12月7日(木)午後5時までにWeb・電話・FAXで
申込み・問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771【FAX】049-255-3321
■わかる!できる!ヘルスアップ教室~高血圧予防編~〔健(P)〕
減塩による健康管理をはじめませんか。
おいしく・簡単に減塩するコツを学びます。
※試食あり
日時:12月22日(金)午前10時~11時30分
場所:ピアザ☆ふじみ
対象:市内在住で18歳以上の方
定員:15人(無料、申込順)
ほか:健康診断の結果をお持ちの方は持参してください。
申込み:12月1日(金)午前9時からWeb・電話で
申込み・問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771
■あいサポートイベント~知ろう!学ぼう!当事者から~
戦争の不発弾により、両目と両手を失った講師による講演会と福祉事業所の物品販売を行います。
日時:12月9日(土)午後1時30分
場所:三芳町立藤久保公民館
定員:100人(無料、当日先着順)
講師:藤野高明(ふじのたかあき)氏
問合せ:富士見市社会福祉協議会
【電話】049-254-0747
■あいサポーター研修
障がいのある方が困っているときにちょっとした手助けができるよう、さまざまな障がいについて学びます。
受講後には、あいサポーターのシンボルバッジをお渡しします。
日時:12月20日(水)午後2時~3時30分
場所:市民福祉活動センター「ぱれっと」
内容:
・さまざまな障がいへの理解を深めるためのDVDの視聴
・障がい当事者による講話
・簡単な手話講座 など
定員:10人程度(無料、申込順)
申込み:12月15日(金)午後4時までに電話・FAX・窓口で
申込み・問合せ:富士見市社会福祉協議会
【電話】049-254-0747【FAX】049-255-4374
■食文化講座 食べていい友「イタリア料理」
家庭でも簡単にできるイタリア料理をプロに学びます。
日時:12月16日(土)午後1時~3時
場所:ふじみ野交流センター
対象:市内在住、在勤の方
メニュー:
・温野菜サラダのバーニャカウダソース
・4種チーズのパングラタン
・ご馳走(ちそう)ペスカトーレ
定員:12人(定員超は抽選)
講師:東海林(しょうじ)泉氏(イタリア料理研究家)
費用:1500円
申込み:12月1日(金)~8日(金)午前9時~午後9時に電話・窓口で
ほか:作ったものは持ち帰りますので、入れ物をお持ちください。
申込み・問合せ:ふじみ野交流センター
【電話】049-261-5371
■紙芝居講座「紙芝居を楽しく演じてみよう!」(全2回)
紙芝居の種類や演じ方などを幅広く学び、仲間づくりを行うための講座です。
日時・内容:
R6.1/16(火)13:30~16:00・講義「紙芝居の演じ方のコツと作品紹介」
1/30(火)13:30~16:00・実技講習「参加者による実演と講師からのアドバイス」
場所:鶴瀬西交流センター
定員:20人(無料、定員超は抽選)
講師:荒木文子氏(紙芝居実演家)
申込み:12月4日(月)~22日(金)に電話・窓口で
申込み・問合せ:鶴瀬西交流センター
【電話】049-251-2791
※〔健(P)〕このマークが付いた記事は、健康ライフポイント付与対象事業です。専用の歩数計などをお持ちください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>