■日頃から熱中症を予防するために
◇熱中症とは
熱中症は、気温だけではなく、個人の体調や暑さに対する慣れなどが影響して起こります。気温がそれほど高くない日でも、湿度が高く風の弱い日や、体が暑さに慣れていない時は注意が必要です。特に、体温調整機能がうまく働かない高齢者や乳幼児などは、熱中症を起こしやすいので十分な予防が必要です。
◇こんな症状があったら熱中症かも
軽度:めまい・立ちくらみ・筋肉痛・汗がとまらない
中度:頭痛・吐き気・体がだるい(倦怠感)・虚脱感
重度:意識がない・けいれん・高い体温である・呼びかけに対し返事がおかしい・まっすぐに歩けない・走れない
■熱中症警戒アラート
危険な暑さが予想される場合に、暑さへの「気付き」を促し熱中症への警戒を呼びかけるものです。熱中症の危険性が極めて高くなると予想される日の前日午後5時頃または当日午前5時頃の1日2回発表されます。
また、4月から熱中症警戒アラートの一段上の熱中症特別警戒アラートが新たに創設されました。
熱中症に関する情報は、ニュースや天気予報、環境省および気象庁のサイトなどで確認し、適切な熱中症予防行動をとりましょう。
◇暑さ指数をチェック!「環境省 熱中症」で検索
【HP】https://www.wbgt.env.go.jp/検索
<この記事についてアンケートにご協力ください。>