文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 決算報告

1/39

埼玉県川島町 クリエイティブ・コモンズ

令和5年度の決算が、9月議会で認定されましたのでお知らせします。
決算とは、1年間に「町に入ったお金」と「使ったお金」を数字で表したものです。皆さんが納めた税金や国・県からの補助金は、道路などの生活基盤の整備や福祉の充実など、魅力あるまちづくりのために使われています。
※端数処理のため、合計・差引額が合わないことがあります。

■歳入 84億5,681万円
昨年度比:3億2,397万円増

○一般会計歳入 用語説明
・町税…皆さんが川島町に納めた税金。町民税、固定資産税、軽自動車税、町たばこ税など。
・国・県支出金…皆さんが国・県などに納めた税金の一部。特定の目的を達成するために国・県が町に交付。負担金や補助金など。
・地方交付税…皆さんが国に納めた税金の一部。全国一律の行政サービスを提供できるようにするために、国が町に交付。
・繰越金…令和4年度から繰り越したお金。
・町債…建設事業などを行うために借り入れたお金。住民負担を世代間で公平にするためのもの。
・地方譲与税…皆さんが国に納めた一部の税金を、一定の水準で市町村に配分するお金。

■歳出 79億2,628万円
昨年度比:3億320万円増

○一般会計歳出 用語説明
・民生費…障がい者・高齢者の福祉や、子育て支援などのための経費。
・教育費…学校教育や生涯学習の充実などのための経費。
・総務費…情報システムの管理や人事、企画、財政などの、町の包括的な事務運営のための経費。
・衛生費…健康で衛生的な生活環境を保つための経費。
・土木費…道路、橋、河川などまちづくりのための経費。
・公債費…町債を返済するための経費。
・消防費…災害の事前対策や、災害が生じた際の被害軽減のための経費。

■特別会計
特別会計とは、一般会計と区分して、特別な事業を行う場合などに設けることができる会計です。町では3つの特別会計と公営企業(水道事業、下水道事業)会計を設置しています。

※企業会計の不足額は内部留保資金などで補てんしました。

■基金(町の貯金)
特定の目的での財産維持や、資金の積み立て運用をするための町の貯金です。町では9つの基金を設けています。

主な基金:
(1)…年度によって生じる財源の不均衡を調整するための基金。
(2)…公共施設の整備をするための基金。
(3)…大規模な災害発生時に町民への支援を行うための基金。
(※(数字)は上表の丸数字に対応しています。)

■町債(町の借金)
施設の建築や大規模な改修といった、建設事業などを行うための負担を、将来の世代と分け合い、住民負担を世代間で公平にするために借りています。

■町の財政状況および水道、下水道事業会計は「健全」
○財政健全化判断比率

3つの指標のうち1つでも基準を超えると、財政再生団体として、財政再建に取り組むこととなります。

○資金不足比率(水道事業・下水道事業のみ算定)

経営健全化基準を超えると、経営健全化計画の策定が義務づけられます。
※資金不足が無いため「ー」表示となります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU