古文書「新編武蔵風土記稿」や川島郷土誌に記されている「川島町の寺院」を題材に、広徳寺や養竹院について学び、現地を見学します。
定員:先着25人
参加費:無料
申込み:9月5日(木)~申込みフォーム(町ホームページに掲載)または電話でお申込みください。
講師:馬橋泰雄氏(川島町文化財保護審議会委員)
■第1回講座(座学)
日時:9月24日(火)午前10時~正午
会場:旧小見野小学校1階 生活科室
■第2回講座(現地見学)
日時:9月25日(水)午前10時~正午
集合:午前9時50分までに町民会館南側
備考:移動はバスおよび徒歩(約600m)
・広徳寺(こうとくじ)
13世紀はじめ、北条政子が源頼朝に仕えていた美尾屋十郎廣徳(みおのやじゅうろうひろのり)の菩提を弔うために建立したもの。
・養竹院(ようちくいん)
太田資頼(すけより)が、江戸城を築いた父・太田道灌(どうかん)の冥福を祈るために建立したもの。徳川家光が鷹狩りの際に立ち寄って詩歌を読んだとされる。
詳しくは町ホームページをご覧ください
問合せ:生涯学習課 生涯学習グループ
【電話】049-299-1711
<この記事についてアンケートにご協力ください。>