■~国民健康保険税(国保税)の税率等を改定しました~
市では、令和5年度に「川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書」を改定し、令和6年度から8年度までの3年間で、約9億9千万円の赤字削減を保険税率の見直し等によって行うこととしています。今後も国保の安定的な運営のために、令和6年度課税において、保険税率等の改定を以下のとおり行いました。
◆令和6年度保険税率等
国保税は、医療保険分、後期高齢者支援金等分、介護保険分の3つの区分ごとに求めた合算額が年税額となり、世帯主が納税義務者となります。
それぞれの区分は、前年中の所得に基づいて計算する所得割額と、一人当たり定額の均等割額から構成されます。
また、区分ごとに課税額の上限となる課税限度額があります。
区分ごとの計算式(所得割額と均等割額を合計し、100円未満を切り捨て)
所得割額:(総所得金額等-基礎控除額43万円)×所得割税率(加入者ごとに計算し、世帯で合算)
均等割額:均等割額(1人当たり)×国保加入者の人数(世帯で合算)
◆モデルケースでの年間国保税額の試算
◇1人世帯(68歳単身)
・年金収入110万円(所得0円)
・介護保険分はなし
令和5年度:11,000円(均等割7割軽減)
令和6年度:12,600円(均等割7割軽減)
差額:+1,600円
◇2人世帯(68歳夫婦)
・世帯主…年金収入200万円(所得90万円)、配偶者…年金収入60万円(所得0円)
・介護保険分はなし
令和5年度:82,600円(均等割5割軽減)
令和6年度:87,400円(均等割5割軽減)
差額:+4,800円
◇3人世帯(45歳夫婦、中学生)
・世帯主のみ給与収入350万円(所得237万円)
・介護保険分はあり(2人)
令和5年度:363,100円
令和6年度:379,700円
差額:+16,600円
*令和6年度の具体的な税額は、7月中旬に国保加入世帯の世帯主へ発送する国民健康保険税納税通知書を確認してください。
■健康寿命の延伸を目指して
国保に加入している皆さんの健康増進と健康寿命の延伸を目指し、次のような取り組みを進めています。
◆特定健康診査・特定保健指導
メタボリックシンドロームに着目した健康診査(特定健診)を、40歳以上の加入者を対象に行っています。また、特定健診の結果から生活習慣病になるリスクが高い方へ、特定保健指導として生活習慣の見直しをサポートしています。ぜひ特定健診を受診しましょう。無料で受けられるセットや受診者の中から抽選でプレゼントが当たるキャンペーンも行っています。
また、特定健診を受けずに自費で受けた人間ドック等の費用の一部助成も行っています。
◆糖尿病性腎症重症化予防事業
糖尿病が重症化し人工透析へ移行することを防ぐため、リスクのある方を対象に、医療機関への受診勧奨や、専門職による保健指導を無料で行っています。
◆脳ドックの費用助成
脳血管障害、脳腫瘍などの疾患を早期に発見し、その後の必要な対応や生活改善に生かせる脳ドックに対して、受検日時点で40歳以上74歳以下の加入者を対象に、費用の助成を行っています。
問合せ:国民健康保険課
【電話】224-5833
【FAX】224-7318
<この記事についてアンケートにご協力ください。>