文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境掲示板

4/37

埼玉県幸手市

■エコライフDAY2023実施結果
◇「エコライフDAY」とは?
簡単なチェックシートを利用して、みなさんにエコな生活を1日体験してもらうものです。
幸手市では、平成17年度から毎年実施し、市内の学校(各小中学校・幸手桜高校・日本保健医療大学の児童、生徒、学生、教職員とその家族)、事業所・各種団体・市役所職員など、多くのみなさんに参加していただいています。
実施期間:7月1日(土)~9月30日(土)

◇今年度の参加者・二酸化炭素削減量
参加者:677人
二酸化炭素削減量:約3,094,204g

◇地球温暖化の防止のために
地球の未来のため、少しでも温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出を抑える生活を心がけましょう。一人ひとりの認識と行動が重要です。

◇みんなでエコライフを
家庭では、さまざまなエネルギーが消費されます。その中でも二酸化炭素が多く排出されるのは電気です。
経済産業省では、エアコンやテレビなど省エネ家電の選び方や、効果的な使い方を紹介しています。いろいろな情報を参考に、今後も家庭におけるエコライフスタイルの推進にご協力をお願いします。

■猫を適正に飼育しましょう!
飼い猫が近隣に迷惑をかけないよう、適正な飼育にご協力をお願いします。

◇終生飼育
猫もけがをしたり、病気になったり、年をとります。愛情と責任を持って一生涯世話をしましょう。

◇不妊去勢手術
繁殖を望まない場合は、不妊去勢手術をしましょう。発情に伴うケンカ、飛散する尿による環境被害、大きな鳴き声、泌尿生殖器の病気などの減少を、飼い主のいない猫が増えないようにします。

◇名札
迷い猫をなくすために、飼い主の連絡先を明記した首輪や名札をつけましょう。
マイクロチップの装着でも身元を確認できます。

◇屋内飼育
交通事故や失踪、感染症などから猫を守るために屋内で飼育しましょう。近隣トラブルを防ぐこともできます。
家の中が猫にとって安心・満足できる環境であれば、猫は屋内を“なわばり”と認識して生活します。

◇猫に関する相談
埼玉県動物指導センター南支所【電話】048-855-0484

■枯草・枯枝の管理を徹底しましょう
所有する空き地の枯草の管理はできていますか?土地の維持管理を適正に行うことは所有者の責務です。放置していると、ご近所や歩行者に迷惑がかかる場合があります。
特に乾燥する時季には、雑草・雑木が枯れて燃えやすくなり、火災の危険性が高まります。
市民のみなさんの衛生的で良好な生活環境を維持するためにも、管理の徹底をお願いします。
※撤去した枝草は「幸手市健康・環境カレンダー」を参照し、適切に処分してください。
※ご自身で処理ができない場合は、業者に依頼する方法もあります。

問合せ:環境課
【電話】48-0331

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU