■住民票の写し等の「本人通知制度」事前登録受け付け中
個人の権利侵害を防ぐことを目的とした「本人通知制度」を実施しています。住民票の写し・戸籍謄抄本などを本人の代理人や第三者に交付したときに、事前登録した人に交付したことを通知します。
通知する内容:交付年月日・交付した証明書の種別・通数・交付請求者の種別(代理人、第三者)
登録手続き:本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証等)をお持ちの上、直接下記または各出張所へ
問い合わせ:市民課市民担当(1階(2)番窓口)
■定額減税調整給付金
令和6年度に実施した所得税・個人住民税所得割の定額減税を十分に受けられない人に対し、当該上回る額の合算額を基礎として1万円単位で切り上げて算定した額を給付するものです。
対象となる人のうち公金受取口座の登録がない人には、9月に給付金に関する確認書類を送付しています。給付を受けるには確認書の提出が必要です。提出が済んでいない人は、期限までに提出してください。
※給付金について詳しくは、市ホームページをご覧ください。
給付対象者:市から令和6年度個人住民税所得割が課税されている人のうち、定額減税可能額が、令和6年分推計所得税額または令和6年度分個人住民税所得割額を上回る人
※所得税と住民税ともに課税がない人は、定額減税の対象とならないため、それに伴う調整給付金の対象にはなりません。
定額減税可能額:
提出期限:10月31日(木)(消印有効)
問い合わせ:生活福祉課臨時特別給付金担当(1階(10)番窓口)
■自立相談支援センターへご相談ください
経済的な問題・仕事・生活での困りごと・ひきこもりなど、一人で悩まず、お気軽にご相談ください(秘密厳守・相談無料)。専門の相談支援員が寄り添いながら、一緒に解決を目指します。
相談受け付け:月曜~金曜日(土・日曜日、祝日を除く)午前9時~午後5時
対象:市内在住の人
支援内容:
・自立相談支援事業
・就労支援・就労準備支援事業
・家計改善支援事業
・住居確保給付金の支給等
相談窓口・問い合わせ:日高市自立相談支援センター
【電話】042-985-9100【E-mail】jiritsu@hidakashi-shakyo.or.jp
■成年後見制度をご存知ですか?
成年後見制度とは、認知症、知的障がい、精神障がいなどによって判断能力が十分ではない人について、本人の権利を守る援助者(成年後見人等)を選ぶことで、本人を法律的に支援する制度です。
成年後見制度には、任意後見制度と法定後見制度があります。
▽任意後見制度
本人の判断能力があるうちに、自らが任意後見人をあらかじめ選んでおき、判断能力が低下した場合に、代わりにしてもらいたいことを契約で決めておく制度です。
▽法定後見制度
本人の判断能力が不十分になったあと、家庭裁判所によって成年後見人等が選ばれる制度です。本人の判断能力に応じて、「補助」「保佐」「後見」の3つの制度が用意されています。
詳しくは、市ホームページまたは成年後見制度利用促進ポータルサイトをご覧ください。
問い合わせ:長寿いきがい課高齢者支援担当(1階(5)番窓口)
■ハロウィンジャンボ宝くじ販売中!
今年のハロウィンジャンボは、1等・前後賞合わせて5億円。同時発売のハロウィンジャンボミニは、1等・前後賞合わせて5000万円。
この宝くじの収益金は市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われます。
お求めは県内の宝くじ売り場で。
発売期間:10月17日(木)まで
抽せん日:10月25日(金)
問い合わせ:(公財)埼玉県市町村振興協会
【電話】048-822-5004
<この記事についてアンケートにご協力ください。>