文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集] 理解の輪を広げて共生社会へ(2)

2/40

埼玉県深谷市

◆障害のあるかたの『働きたい』を応援する就労支援施設
地域における共生社会の実現のための、重要な取り組みの一つに『就労支援』があります。人が働く理由は、収入のため、自己実現のため、社会に役立つためなど、いくつもあり、それは、障害があってもなくても変わりません。
障害のあるかたが働くための訓練や準備として、支援を受けながら働ける施設が、就労支援施設です。市内には就労支援施設が数多くあります。施設利用者の皆さんは、それぞれの障害特性に合わせた仕事に取り組んでいます。
そして、その仕事により作られた製品を『授産製品』と言い、授産製品の売り上げから『工賃』が支払われ、障害のある皆さんの収入となっています。

◆事業や日常生活に授産製品を取り入れませんか
市では、就労支援施設などが提供する授産製品やサービスを、市役所の業務で優先的に利用しています。しかし、工賃が埼玉県で目標として掲げる月額2万円(就労支援B型施設の場合)の水準に達していない施設があるという現状もあります。
事業者や市民の皆さんの日常にも、『授産製品』を取り入れてみませんか。
『就労支援施設で働きたい』と考えている障害のあるかたや、『授産製品を利用したい』と考えている事業者や個人のかたは、障害福祉課へご相談ください。
【電話】571-1011
【FAX】574-6667

◆深谷市役所では就労支援施設へこんな仕事を発注しています
令和5年度 調達実績:758万1,435円
・食品
・花き
・除草
・文房具

◆障害福祉サービス事業所『第2春日園(かすがえん)』の皆さんに聞きました!

社会福祉法人埼玉のぞみの園
第2春日園施設長 萩原正憲(はぎわらまさのり)さん

○『楽しみ』があってこそ、仕事に『やりがい』が生まれます
就労支援は、工賃を得ることで終わりではなく、それを使って日々の充実が図られてこそ意味があると思います。第2春日園では、身体障害・知的障害・精神障害のあるかたが働いており、皆さん真剣に作業に取り組んでいて、働くことに生きがいを感じていることが伝わってきます。ここで働き続けたいかたにも、ここでの経験を足掛かりに一般の就労にチャレンジしたいかたにも、最大限サポートをしていきます。
長年のパートナーである授産製品の取引企業では、施設で障害の特性に合わせて使っている手作りの道具を、業務の効率化になると、取り入れていることもあります。共生社会が進むと、そんな相乗効果がたくさん生まれるのではないでしょうか。
このような信頼関係も、まずはお互いを知るところから始まるものです。日ごろのあいさつやイベントでの交流を通じて、障害のあるかたへの配慮や、就労支援について、多くのかたに知っていただきたいと思っています。

施設利用者:三村裕華(みむらゆうか)さん
パンの成型やトッピングを担当
「パン生地から中身が出ないように丁寧に作っています。お客さんには『いらっしゃい!』と声を掛けています。」

施設利用者:贄田竜真(にえだたつま)さん
住宅用建材の間柱(まばしら)の製造を担当
「重要な仕事を任されていて毎日やりがいがあります。工賃は友達と買い物に行くときなどに使います。」

施設利用者:大塚香穂(おおつかかほ)さん
建築用部品の袋詰めと検品を担当
「休憩時間に仲間と話す時間は楽しみの1つですね。工賃を使って家族にごちそうをすることもあります。」

『春日園 秋フェスティバル』にぜひお越しください!
とき:11月16日(土)午前11時~午後2時
ところ:春日園駐車場(本田3126)
内容:飲食・物販ブース、ステージイベントなど

◆つながるきっかけ イベント情報
障害のあるかたが日々の活動で作った、授産製品や文化作品の魅力を体感してみませんか。
授産製品について多くのかたに知ってもらうため、地域通貨ネギーを使って授産製品を購入したかたに、ポイント還元キャンペーンを実施中です。
詳しくは市ホームページ(右記QRコードからアクセス)をご覧ください。
※二次元コードは本紙P.5をご覧ください。
キャンペーン期間:12月26日(木)午後5時まで
対象施設:
・エル・フォー
・ナイスデイ
・NoSide(ノーサイド)
・第2春日園(はる工房)
・深谷たんぽぽ
・ワーカーズ
・若あゆ作業所
・鶴亀工房
・いまここワーク
・スワン深谷
・虹色
・はじめの一歩
・風林企画
・社会福祉事業みらい
・しくね育成園

◆日頃の活動で制作した授産製品を販売! 授産品ふかまるフェア
障害者施設を利用する皆さんが心を込めて作った授産製品を、市役所で販売します。工夫や努力を重ねた特色ある製品ばかりです。
とき:12月16日(月)~20日(金)午前10時~午後2時
ところ:市役所本庁舎1階多目的ホール

◆第19回 心の輪を広げる深谷市障害者文化作品展
絵画、書、手工芸品など、障害のあるかたが制作した作品を展示します。土・日曜日午前10時~午後2時には、授産製品の販売も行います。
とき:11月16日(土)~18日(月)午前9時~午後5時(18日は正午まで)
ところ:上柴公民館(キララ上柴)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU