■ここに注目! 育児パッケージ
第1子、第2子の方を対象に、赤ちゃんに役立つかわいいグッズをプレゼントしています。大きくて使いやすいフィンランド製のマザーズバックは、神川町限定デザインでどこへ行っても自分の物だと分かると好評です。
◆2024年版 育児パッケージを大公開!
◇第1子
・神川町限定マザーズバック
・タオルセット
・神川産ひのきの積み木
◇第2子
・神川町限定マザーズバック
・タオルセット
・おもちゃ
■ここに注目! 親子で楽しめる赤ちゃん教室
不安や悩みが特に多くなる1歳までの親子を対象に、様々な教室を開催しています。月齢の近い子どもを持つ親子が集まり交流を図ります。教室について詳しくは本紙24ページをご覧ください。
◇ままぼっこ
赤ちゃんが喜ぶ遊びや歌で親子で楽しい教室です。赤ちゃんのこころとからだの発達を促します。
◇なっちゃん広場
絵本の読み聞かせや赤ちゃんと一緒にできるフィットネスなど、月ごとに楽しいプログラムを用意しています。
■ここに注目! 産後ケア事業
出産後1年以内のお母さんの育児を支援するため、産後ケア事業では医療機関等への宿泊や日帰り、自宅への訪問により助産師や保健師がお母さんと赤ちゃんへ健康管理や育児支援を行います。
産後はホルモンバランスの変化や出産の疲れ、授乳による睡眠不足など、心身ともに不安定になりやすい時期です。安心して子育てができるように令和6年度から「産後ケア事業」を開始しました。
◆受けられる産後ケアの種類
神川町に住民登録がある出産後1年以内のお母さんと赤ちゃんが対象です。
◇宿泊型
医療機関に宿泊しケアを受ける
◇日帰り型
医療機関や産後ケアハウスへ行って日帰りでケアを受ける
◇訪問型
助産師や保健師等の専門スタッフが自宅へ訪問しそこでケアを受ける
◆産後ケアは何をするの?
助産師や保健師など資格を持ったスタッフが赤ちゃんやお母さんへのケアを行います。
◇赤ちゃんへのケア
・赤ちゃんのお世話
・体重測定
・健康状態のチェック
◇お母さんへのケア
・不安や悩みの相談
・休息や睡眠時間の確保
・授乳指導(授乳の正しい姿勢、ケアの方法、乳房マッサージなど)
・育児指導(沐浴、おむつ替え、着替え、抱っこ、離乳食の指導など)
◇CHECK
利用方法などの詳細は、町ホームページをご覧ください。
◆体験した方の声
「訪問型」を利用しました。
日々の育児の悩みをきいてもらい、アドバイスをいただきました。抱っこからの寝かせ方などを教えてもらいとても参考になりました。
そして久しぶりに子ども達のことを気にせず別室でぐっすり眠りました。助産師さんということで安心してお任せすることができたのも嬉しいポイントです。
あっという間に時間が過ぎてしまいました。ぜひまた利用したいです。
■困ったときは相談してください
子育ては楽しいことも多いですが、時には戸惑うこともあると思います。
不安や悩みを抱えている時、保健師は家族のみなさんの味方です。一緒に悩みながら、お子さんの成長を見守っていきます。妊娠中から就学後にわたる切れ目のない支援で、みなさんが安心して子育てをすることができるようサポートします。
本庁舎1階の子育て相談窓口に保健師が常駐しています。ぜひ、お気軽に立ち寄りください。
いつでもご相談ください。
問合せ:子育て相談窓口
【電話】0495-74-0205【FAX】0495-77-2117
<この記事についてアンケートにご協力ください。>