文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ナビ

20/54

埼玉県羽生市

■腸活 腸を整える
腸は大便を作るだけでなく、多くの重要な働きをしています。腸内にはおよそ100兆個の細菌がいて、善玉菌・悪玉菌・日和見菌に分けられます。善玉菌が増えると便通の改善、免疫力のアップ、有害物質の侵入予防、各種ホルモンの分泌促進など良い事があります。
善玉菌はビフィズス菌・乳酸菌・酪酸菌などです。善玉菌を飲んだり食べたりしても多くは胃酸で死んでしまい、腸まで到達しても定着はしません。それでも摂取した善玉菌は生きている数日間は腸内で活動し、死んでも既に腸内に定着している善玉菌のエサになります。腸内環境の改善には水溶性食物繊維を摂ることが重要です。食物繊維は消化吸収されませんが、便が固まるのに必要で、善玉菌のエサにもなります。水溶性食物繊維を多く含むものには、ネバネバ系の食品・ソバ・豆類・ゴボウ・ニンジン・キャベツ・リンゴなどいろいろあります。
腸の動きを改善することも重要です。便はぜん動運動によって移動し、直腸に入ると便意を催します。快便のための大きいぜん動には8時間食べない時間が必要なので、夕食を早めに食べて空腹の時間を作ってから朝食を食べるのがよいでしょう。リラックスして自律神経を整えることや身体をねじる運動も有効です。ぜん動が活発な腸では腸壁からムチンが出て善玉菌のエサとなり、悪玉菌が増えにくい環境も作ります。
医師 平野博之

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU